質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

カイオーガの技について

LV37ですがカイオーガ(100%)の技について質問します。現状はふぶきですがハイドロに変えた方が良いですか?スペマシン18です。
誠にすみませんがご伝授お願いします、

これまでの回答一覧 (9)

higatak Lv130

ペンギンさん、こんばんは。

ふぶきだと、ラティアス/ラティオス戦で使えそうな感じがしますが、実際は、たきのぼりがいまひとつになってしまいますので、DPS期待できません。

ハイドロポンプなら、レジロック戦で先鋒張れますよ。
ジムバトルでも、サイドンに圧勝できます。

今のところ、みずタイプ最強ですので、個体値100%なら素直にハイドロポンプで王道をいくのがよろしいかと思います。

taka Lv101

わたしはドロポンで使ってます。基本的に一番パフォーマンスを発揮できるタイプ一致の技にする事にしてます。
吹雪で使うなら、ラプラス、パルシェン、イノムー使います。

VOLT Lv84

グラードンやった、レックウザもやった、ならばカイオーガもやろうか?な感じです。

色々使えそうですが、私の中での優先順位は低かったので。

基本的に強いポケモンを育てるならば、タイプ一致です。ですから、ドロポンに変えましょう。吹雪カイオーガは2体目に考えて下さい。氷技はラプラス、トドゼルガ、イノムー、パルシェンに覚えさせましょうね。

カイオーガは水統一がおすすめです。
氷は、ルージュラ、パルシェン、ラプラスいますし。

いくら強くても複数ならやルギアなら問題ないですがレベル4デュオや少人数だと足を引っ張る可能性があります。
4人アブソルカミナリでグラードン祭りされた時はもうね…バンギ7人でカイオーガ、グラードン出されてヒヤヒヤした事もしばしばありましたよ…カイリキーいないならせめてリングマ出してくれって思いましたw

タイプ不一致はゲンガー不意打ち、フーディンシャドボ使ってますが両方ソロで使ってます。

攻撃側で使うポケモンは相手の弱点を突きつつ、タイプ一致で攻めるのが理想なので、ドロポンにしています。
ジム置きするポケモンは、攻撃側に刺さるようにするために、タイプ不一致にする場合がありますが、伝説はジム置きできませんからね。
今は通常のジム戦でサイドン、ドンファン辺りにしか使い道はありませんが、ギャラドスの上位互換と思ってカンストしました。

fuku Lv66

他サイトのダメージ計算機で試算してみると、対ルギアに対する殲滅スピードはたきのぼり/かみなりで37.2秒、たきのぼり/ふぶきで37.4秒、たきのぼり/ハイドロポンプで37.8秒、殆ど差はありませんね。
100%はうらやましいですね。ちなみに自分のはLv32.5、CP3581、12/15/13、ハイドロです。
このレベルでも強いですね、グラードンより強い感じです。昨日のジム戦ではむなびれ(?)をふるたびに相手ポケモンのゲージがみるみる落ちて痛快でした。

何に使うかによります。

レックウザには吹雪活躍。
ルギアには雷。
水最強として使うならドロポン。

もし、今の吹雪が使い道ないならドロポンに変えてもよいかと。タイプ一致ですし。
ちなみにカンストしたうちのカイオーガ はドロポンのまんまです。

p.p.p. Lv163

現状は
対ハイドロルギアには吹雪カイが僅かですが良いみたいです。但し削れる差はハイドロと比較しても僅かです。ハイドロだとバンギが他に比べれば使い難く(正確には水氷タイプと同じ程度)なるので、そのままが良いと思います。

ジム戦はw抜群や普通に対有利でも水鉄砲のシャワーズのが早いので、カイオーガは滝の遅さから対レイド用で良いと感じています。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×