ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ミュウツー、我ハねんりき派ダ!という方いますか?
ミュウツーがずいぶんと普及しましたが、
私が普段使っているのはサイコカッターです。
操作性とゲージの溜めやすさで使いやすいのですが、
今朝ソロでカイリキーレイドをやってみたところ、
…
これ、ホントに効いてるの?といった印象で、
ダメージを与えられた感じがしませんでした。
ミュウツーは、サイコカッターよりあえて
ねんりきを使っている方がおりましたら、
上手く使いこなせるコツを教えて頂けると
ありがたいです。
ご回答、よろしくお願いします。
これまでの回答一覧 (4)
こんばんは。
ミュウツー,エーフィー,フーディンとの念力派です。ナッシーでも,レガシー技の念力の方が神通より好きです。
ただ,念力は威力はあっても,もっさりしていて避けにくいのは皆様御指摘のとおりで,ただ全く避けないと早死にしてしまうので,避けるは避けるが,本当に避けられるかは運任せという感じでやっています。トントンツー,トントントンツー的なリズム。半分避けて,半分は被弾するけどこっちのゲージも貯まるという感じでしょうか。
もっとも相手の技2の出が,兆候のはっきりしている場合には,何とか早めに必死で逃げ,避けた後でゲージ技を出すくらいのことはします。
ポケンディさん、こんばんは。
二体をPL37まで強化していますが、技2がサイコキネシスの時は、ねんりきです。
シャドーボールまたはきあいだまの時はEPSが高くゲージがたまりやすいサイコカッターにしています。
現在、沢村・海老原ソロレイドで遊んでいますので、二体とも、ねんりき/サイコキネシスです。
DPS重視で俺は避けない!と心に決めることです。
避けようとするともっさりで死にそうになります。
私はたまに技マシンで替えて使ってますよ。
ねんりきはミュウツーに限らずフーディンでもエーフィでも相手の技を避けにくいです。
ねんりきだと、ほとんど特攻要員です。
まぁ私が下手なだけかも知れませんが。
-
ポケモン飼うなら○○○○○ Lv.17
私も下手ですwただ威力がカッターの4倍。 ジム戦でサーナイトとか使うと威力の高さに 驚きます。防衛でサーナイトのやエーフィの ねんりきもかなりのダメージ受けますしね。
-
Lavista Lv.467
確かにサーナイトのねんりきは気持ちよく相手のcpを削れますね(あまり使ってないけど)。練習でカイリューにサーナイト当ててみましょうかね。ちなみに、手持ちフーディンは6体中2体がねんりきですが、カイリキー(今はサワムラー、エビワラーも)レイドの先鋒で、この2体でそこそこ削って、あとはカッターのフーディンで回避しつつ戦ってます。
回答ありがとうございます。 念力は相手を選ぶと強そうですね。 参考になります。