質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
drgnrdr Lv12

トレードに必要なほしのすなについて(2)

「【ポケモンGO】トレード(交換)機能について!必要なほしのすなと仲良し度」の記事にある必要なほしのすなについてわからないところがあったので質問です。
記事中に、必要になるほしのすな(通常のポケモン)の表があり、「未ゲット」では大親友800、親友1,600、仲良し16,000、友達20,000となっています。
「特別な交換」の説明のところで、特別な交換としてカウントされる条件に「図鑑に登録されてないポケモン」(未ゲットということですよね?)とあり、「特別な交換は交換コストが増える」とあります。「未ゲット」では大親友40,000、親友80,000、仲良し800,000、友達1,000,000となっています。
色違い・伝説でない通常のポケモンでも「図鑑に登録されてない」場合、特別な交換扱いになり、交換コストが増えるのであれば、

必要になるほしのすな(通常のポケモン)の表があり、「未ゲット」では大親友800、親友1,600、仲良し16,000、友達20,000

はどのような状態の交換時に適用されるのでしょうか?

これまでの回答一覧 (2)

amida Lv189

https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/23743

繰り返しの回答になりますが、今一度。

未捕獲(図鑑未登録)、伝説、色違い
は、通常より8倍割高。800,1600,3200…
伝説、色違いで、未捕獲
は、通常より400倍割高。40,000, 80,000, 160,000,…

因みに、片方だけが、伝説だったり、色違いだったり、色違い未登録だったりしても、双方に割高のコストがかかります。

交換する際は、色違い同士など、特別なポケモンを合わせた方がいいですね。

他1件のコメントを表示
  • amida Lv.189

    すみません、仲良しの星の砂間違ってましたね。ごめんなさい。800, 1,600, 16,000, …と、40,000, 80,000, 800,000,… 高い((( ゚д゚ ;)))

  • drgnrdr Lv.12

    ありがとうございます!理解できました!!

higatak Lv130

drgnrdrさん、こんにちは。

通常のポケモンは未ゲット時、「特別な交換」扱いとなり、1日の制限回数にはカウントされるようです。
(日に2回以上やったことが無いので、推測です。違っていたら申し訳ありません)

必要となるすなは、800、1600、16000、20000です。

  • drgnrdr Lv.12

    ありがとうございます。 コストが増える、、、のところでわからなくなってました。ほしのすなが多いのは、色違い・伝説だけで 、通常のポケモンの未ゲットは交換制限1日にカウントされるだけ、すなのコストは増えないということですね!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×