卵孵化の直前に星のかけらを使う方法を教えて下さい
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
satuki Lv6

卵孵化の直前に星のかけらを使う方法を教えて下さい

卵孵化の直前に星のかけらを使いのですが「おや?」で孵化が始まってしまいます。距離はこまめにチェックしているつもりなのですがタイミング悪く孵化してしまいます。孵化直前の卵を貯めて後で星のかけらを使ってまとめて割る方法はありますか?

これまでの回答一覧 (6)

ポッポ Lv442

こんばんは。
冒険モードの状態でフルフルをして、アプリ立ち上げ直後に距離が加算される前にかけらを使うなら可能かもしれませんが、「おや?」の時点ではすでに孵化してるので、かけらを使っていたことには出来ないですね。

直前ギリギリを狙う理由は何ですか?
かけらの効果は30分あり、ふつうに歩けば2km近くはカウントされますし、残り1km切ったあたりで使えばいいと思うのですが…。

もしも「残り1km切ったあたり」を逃してしまうというのなら、無限のみタマゴをセットして1km近くカウントしてから残り8個をセットし、無限の孵化を確認後にかけらを使うなどやりようはあると思います。

どーも Lv280

移動距離は5秒ごとに判定しているようですが、孵化や相棒飴の距離に反映するのは4分おきだそうです。自分の体感としもそんな感じかなと思います。

頻繁に孵化装置の距離をチェックして、距離が上がった時点から4分後に孵化距離を超えると思ったら、星の欠片を投入すればいいのでは。ただし、実際の移動距離より少なく反映する可能性はあるので、余裕を持って移動する必要はありますが。

ブリ Lv37

自分の普段のポケ活歩きペースだと、平均的に卵の距離更新が300~400mほど毎に来るので、かけら使った状態で割れてほしい卵(例えば10km複数同時セットとか)が残り800mあたりになったころから、ちょくちょく卵セット画面を見つつ移動(移動・確認のため停止)するようにして、次の更新が来て400m以下になったとこで即欠片使用、あとは普段通りの活動に戻る感じにしていますね。
いくつか多少残り距離がバラけていても、一番早い(残りが少ない)卵の残りを見て、上と同様にして1つの欠片でカバーしています。
自分のポケ活での距離更新ペースを掴む、余裕を持ってかけらを使うということで対応すればよろしいかと思われます。

anon Lv61

卵の距離が加算されるまで多少(3分ほど?)ラグがあるのでそれを考慮しないと予期しないタイミングで孵化してしまいますね。

また、実際に孵化してすぐに孵化シーンになるとも限らない点も要注意です。
イベントでギフトの卵が2kmになっている時はサーバの処理がギリギリだったのか1分ほど遅れて孵化シーンになったりしていました。
ちなみに、卵を孵化させるタスクがカウントされるのは比較的ラグが小さいようで、孵化シーンになるより先にカウントされます。

いつでも冒険モードの距離が加算されるまでのタイムラグを利用するという方法もあるかと思いますが、環境によってはいつでも冒険モードが動作していないみたいですし、個人的には距離を意識しつつ歩くことをお勧めしたいです。

こんばんは、お気持ちよく理解できます。GPSがいつチェックされるのかはわからないです。
距離をこまめに確認するしかないかと思います。

D Lv85

残り600~700辺りで使ってます

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×