質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
VOLT Lv84

CP3000以上は…

ジム配置でやる気の減りが目に見えて速いですね。(時間10%↓とか)

今まで育ててきた子たちは、アタッカーと言う事で…。

CPの天井を自ら設定して強化ってしてますか?

これまでの回答一覧 (7)

ポッポ Lv442

日中よりは深夜置きでコインを稼いでいるので、フル強化していなかった3匹ほどは寸止め強化しました。
CP3000以上に強化してしまったのはアタッカーとして活躍してます。

でも、カビゴンは…(;´・ω・)出番がない…。
MAX強化しててもソロレイドでは使わないし、ジム置きは野良で拾ったLV30カビゴンのほうが活躍できる現実…。

ちょっとかわいそうですが、メダルのために遠隔きのみ要員として使っていこうかなと思ってます。

  • VOLT Lv.84

    もう少し早く仕様変更があれば…。カイリュー、ギャラドスはアタッカーとして使えますが、カビゴン(3094・3043)、サイドン(3011・3005)はどうしようもない…。

OSUKA Lv98

CP3000以上は早くスタミナを消費することな、とても都合がいいので、活用しています。
 近回りで、ちょこっと仕事抜け出してでも行けるジムには高CPのポケモンを置いています。特にシャインハピナスですが。やはり高CPのハピナスは、レベルの低いトレーナーには難物でCPの高いうちは、最高の前衛として働いてくれます。希望の時間内までは「木ノ実」を与えて置いて、予定時間を過ぎると「木ノ実」与えないとCP低下するため、攻撃されて回収できる。高CPのモンスターは、中々餌を貰いにくいので、誰もが餌やりできるわけじゃないので、必要以上の餌やりも完璧時ないが、ある程度防げるので都合が良い。
 トレーニングがなくなったので、強化を控えていたポケモン達は強化してアタッカーにしています。以前と異なりジム要員もアタッカーも、少数ですみますから、その点は楽です。

他1件のコメントを表示
  • Hokuto Lv.90

    「社員」ハピナスの話題が出たので。 私の社員ハピナス、先日ジムの矢面に立ち「7人」倒してて驚きました。役に立ってるんだね。 旧式ジムの時からのTLなら、ハピナス位別にどうってことないと思いますが、新ジムになりバトル始めた人には 社員ハピナスは まだまだ苦手な人がいるんだな、と痛感。 もう一体作ろうと思います。

  • VOLT Lv.84

    なるほど、cp低下による倒して下さいアピールも良いかも!

sasami Lv34

レイドで捕った初バンギは91だったんで、勢いでMAX強化しました。
ちょっと強化してみようと思ったら止まらなくなって・・アメとスナをたっぷり使っちゃいました。
それ以外は完全に出遅れていたハピナスを相棒にしてチマチマ強化。現在2800台なので、3000手前で一旦止める予定です。
他は、カイリキー100を淡々と強化。でも一体だけ強化するより2500程度で数を増やした方がいいんだろうかと悩み中。

それ以外はめっきり強化してないですね。
TL上がったら100カイリューを強化するくらい。技マシーンではかいからテルリンになったので、ジム戦2巡目以降の一掃や、レイド時の何となくの保険に活躍しますね。

何に対して、何をどう強化するか分からなくなっているのが正直なところです。前の方がその辺を考えやすかったですね。

サイドンは同意で・・バトルにも置物にも「避けちゃうオーラ」を感じてあんまり使ってない。もっさり感ではねんりきソラビナッシーも負けてないのに。単にグレー一色という地味さがイヤなのかも。

  • VOLT Lv.84

    育成方針、迷いますよね。 今までなら、あれとこれ!だったのですが…w

10まんボルトさん、こんにちは

カイリュウ、バンギ、ギャラドス、サイドンあたりはアタッカーとして出番があります。
ですが、ハピナスとカビゴンは3000越えまで育成してしまい使い道が…
アタッカーとしては不向きな面々なのでしばらくお休みいただくと言うことで。
将来の仕様変更で出番が来れば良いけれど。

事務員たちは未強化、捕獲・入手時のまま働いてもらってます。
ジム潰しが容易になった昨今、強化に意味を見いだせません。

他2件のコメントを表示
  • VOLT Lv.84

    好き嫌いの問題ですが、サイドンの出番が有りません。技1が重いので、つい別のキャラを使います…。

  • グラン Lv.35

    「重い」分かります。カイリュウも息吹逆鱗のさくさく感が好きです。(テルリンも捨ててないですけど… ) サイドンに関しては、ソロでのボス退治が多いためレベル2と3を中心に遊んでいますが、じめん技2つのサイドン1体でベトベトンを倒せるかどうかというギリギリ感を楽しんでます。重い通常攻撃を使いつつ相手のゲージ技をよけるスリルもまた一興でしょうか。

  • VOLT Lv.84

    カイリューのいぶりん、評判良さそうですね! いぶき持ちは胃袋1体(てるりんより好き♪)だけなので…。 ジム変更前、カイリューがジム員してる頃は、カビゴンにエッジ食らわせてたのですが…。 また使ってみます。

Hokuto Lv90

バンギラスとカイリュー2体は、アタッカーとしてすごい便利なので自分のTLのMAXまで強化してます。アメが大変になりますが、今後も続けます。 ※YOUTUBEで米国人がカイリュー(てるりん100%CP3530)1体だけでジム置きの6体抜きをした人がいたので、いずれやってみたいです。
実は「CP3000以上が10%ダウン/h」・・・というネットでの報告が上がる前に、知らずに2996のカビゴンを一回だけ強化し3000超えにしてしまい、大失敗。 ほぼ使い道が無くなりましたww ギャラドス2体は寸止めでセーフ、サイドンも2900台でグッと我慢。

  • VOLT Lv.84

    3000超のギャラドス×3(かみかみ・かみ波動・てるりん)はエースアタッカーです♪

GOLD0307 Lv33

こんにちは。

ジム置きは嫌われるハピナス、カビゴンに任せて
カイリューとバンギラスをフル強化してます。

今のところレイドバトルで使えるからですが、
その他は砂不足で放置ですね。

  • VOLT Lv.84

    仕様変更前に、カビゴン×2は3000超えちゃいました! ハピナスは寸止め、2993です♪ サイドン×2の3000越え、ますます使い道が無い…w

10まんボルト様

TL39 黄色組

CP3000以上強化とても多いですよ
でもこれから遠隔木の実が始まりますし
木の実を捨てるぐらいあれば3000超え投入もありかと・・・
特にハピナス、カビゴンの高個体値はきんずり攻撃が効果的と思う。

それに長期防衛しても特にならない仕様になっているし
都心だとどんなポケモン置いても流動的になるし
あまり気にしない方が良いかと・・・

  • VOLT Lv.84

    遠隔って、もっと遠くからエサやり出来ると思ってました…。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×