ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
PL15のしかかりカビゴン89%のフル強化は?
カビゴン89%(131314)が一番いい個体値なのですが、これをフル強化ってどうですか?
今後またのしかかりカビゴン手に入るチャンスはいつかはあるが あっても当分先でしょうか?
これまでの回答一覧 (13)
Kaiserwave5879 さん、こんばんは。
私の回答は他の方と若干異なります。
強化に関しては肯定ですが、MAX強化には否定です。
個体値ならびにその構成、少し残念な個体でありPLも低めですね。
防衛ポケモンであろうと優先すべき評価順は、
攻撃 > 防御 > HP の順です。
相手がソロであろうと、現状何を置いてもジムは潰されます。
攻防に使用出来るポケモンならまだしも、防衛のみのポケモンでMAX強化に値するのはハピナスとラッキーくらいだと思ってます。
私は旧ジム時代に当時のMAX強化であるPL39のカビゴンを10体育成強化しましたが、新ジム仕様になってから現状のPL40までMAX強化したのは100%個体の1体のみです。
現状のジム仕様では、配置したポケモンのCPが時間の経過とともに減っていく”やる気システム”が導入されている為、そこに拘り ほしのすな とアメを大量に消費する価値は低いと考えます。
結論を言えば、PL38~PL39までの強化で十分ですよ。
Kaiserwave5879 様、こんばんわ。
全然ありだと思います。
CP3300超えれば、防衛としては一流だと思います。
ちなみに当方は84%でギリ3300超えました。
自分は皆さんと違って防衛こそカンストです。
自分でジム潰しする時にCP高いほど鬱陶しいので。
特に高CPに複アカで金ズリ入れられると嫌ですね。
だから自分もシャインハピナスとのしカビはそれぞれ5体と6体カンストです。
3300超えなんて絶対カンストでしょ。同チームなら頼もしいです。13 13 14でバランス良いですし。
82%をなんのためらいもなく、マックス!しましたよ。
防衛専門なので、まあ、マックスにしなくても
いいのでは?ともおもいますが、途中で止めて良しと
出来るかどうか、育成に対する考え方ですね。
こんにちは!
私もアリです!っというか同じ89%の子を育ててる途中です!笑
攻撃側ならナシと思いますが、自分が3000越えカビゴン相手にしてるときにのしかかり打たれたらかなり痛いです!笑
バランスいいですね。
ジム防衛でも、cp3300越えののしかかりカビゴンって中々見ないので、十分脅威になると思います。
私ののしかかりカビゴンは86.7%(10 15 14)で火力がないので強化は渋ってます。
Kaiserwave5879さん、こんにちは!
自分も個体値89だったので迷いましたが、攻撃15で3317まで行くのでMAX強化に踏み切りました☆
のしゴン、最高です!!
当分と言うか、もう「のしかかり」は手に入らないでしょうし、もし何かのイベントで手に入ったのしても、その時にまた厳選すれば良いかと☆
ジム置き用にハピナスとシャワーズを一体カンストしています。CP3024のカビゴンはすな7000で強化止めしています。このカビゴン最近出番がとんとありません。ジム落とした時はマンネリですがカンストハピナスを置きます。途中から置くときはすでに置かれているポケをみますが、大抵ノーマルタイプのケッキングやラッキー、かくとう技に二重弱点のバンギラスなんかです。そこにまたノーマルタイプのカビゴンは置きません。
ただハピナスがおらず、ジム置き用が欲しいなら89%カビゴンをカンストはあると思います。89%はベストではないけれど十分です。PL15からだとカンストにはすな245500あめ268ですね。一日すなは頑張って15000くらいなので、約17日かかります。ハピナスをすでにカンスト済みなら必要性は薄いのでは。
Kaiserwave5879様こんにちは。
のしカビを使ってみたいという欲望が抑えきれなければ止む無しと思いますが、防衛の優先順位はノーマルタイプではハピナス最優先です。他にもというならサーナイトが次点。その次ピクシーです。
アメと砂が使い切れない、他に特に育てたいのがいないというのであれば、どうぞ。くらいの感覚です。
因みに自分も中途半端に育てたのしカビいますが、旧ジム時代の遺産です。今のジムシステムではいくらCP高くても倒されるので、アタック重視の育成です。中途半端なのしカビは、個体値も82だし最後まで後回しでしょう。
あくまで個人の意見です。ご参考までに。。
カビゴン大好きです.好きならとことん強化しちゃいましょう.89%-攻撃13は私の中ではフル強化対象です.
のしかかりに限らず,コミュデイ技はもうないと思います.スペシャルな日やリワードの価値が薄くならないためにも.
まぁ、、防衛が一枚そしいなら有りだと思いますよ。
強化の必要なし!
私は、もっぱらジム戦メインでポケモン遊んでます。
カビゴンはジムで攻撃には使えません。使い道は防衛しかない。
では、ジムに置かれて、厄介なのはハピナス、ラッキー、程度であとは、雑魚です。フル強化したカビゴンもそうでないカビゴンも、相手としては、気にする差はない。
単にお飾りにしかなりません。先頭に置かれたハピナス、ラッキーが倒されれば、倒しことができれば、あとは10分もあれば、何であれ倒されます。倒します。
そんなものに、砂を使うのは、よほど余裕がある時。私は砂は1,000万超持ってますが、カビゴンの強化に使う砂はない。野良で見つけた、個体値の低い、しかしCPの大きいカビゴンを、ハピナス、ラッキーが置かれて置けない時に置くだけの用途。
個体値より、なんでも良いので高CPのものを2体でも持っていれば十分