ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ボールが飛ばない、飛んだら飛びすぎ飛びすぎ、カーブ曲がらない、みなさんどうしてますか?
本日のコミュニティデー皆さんご苦労様です。タイトルの通りです。最近、至近距離のポケモンが容易にゲットできない。私の腕の悪さもあるのでしょうが、ポッポでさえ苦戦しました。ギラティナも最初は苦戦しました。ヒノアラシは面倒くさいので無視しました。更新されてからボールが扱いずらくなったような、皆さんいかがでしょうか?
これまでの回答一覧 (9)
おはようございます。
そこそこ新しいAQUOSユーザーなら、「なめらかハイスピード表示」設定を確認してみてください。
AQUOS便利機能にあると思います。
OFFにすれば直るかも、です。
シャープのスマホだと、なぜかポケモンGoが更新されるたびに、勝手に「なめらか倍速表示」がオンになって、カーブボールが曲がらなくなるという現象が起こります。アプリ更新のたびに、オフにしています。
「カーブ曲がらない」はありますね。
ボール回して、左(右)下から、右(左)上へ投げるとボールは弧を描いてポケに向かって飛んでいくはずなのですが、時々カーブせずすっぽ抜けになります。ギラティアでよくあります。
スマホのディスプレーの外に指がふれているせいかとなとも思いましたが、そうではないですね。
しょうがないので、投げる瞬間ちょっとポケ方向に曲げる動作を入れてしのいでいます。
-
masayuki Lv.43
fukuさんこんにちは。カーブがすっぽ抜けがよくあったので。デラティナレイドの時は、私黄色チームなのでボールが6個しかないということがよくあるので、緊張します。おっしゃる通り投げる瞬間に曲げる動作を入れたら4連続捕獲できました。ただ距離の近いポケモンはまだボールが飛び越してしまいます。調整しかないですね。
自分の端末はAndroidですが、充電が減ったり、高温になると、軌道がおかしくなりますね。
あとは雨などで湿気が多いと、円が上手く描けなかったりひっかかってストレートに飛んだり。
近い距離だと、端末が上手く反応しなくて、飛びすぎたり足元に落ちたり。
レイドやる前に一度他のポケモンをとって、端末の状態を確認してます。
それをもとに、レイドはボールを左右に寄せたり、投げるモーションを早くしたり、遅くしたりさじ加減を加えます。
だから出来るだけボールが多い方がいいなっていうのがあり、レイド前に自陣にしたり、防衛したりとかまでやっちゃいます。
-
masayuki Lv.43
takeさんこんばんは。私もAndroidなんですが、この現象はAndroidが多いでしょうね。私もギラティナレイドの前にゴルゴ13ばりに試射いや試投してからやりました。3連敗のあと試投してからやったら4連続ゲットでした。でも、まだ至近距離のポケモンはボールが飛びすぎて難しいです。
こんばんは
たぶん、乾燥と、静電気の影響です。
夜にギラティナレイドに走る。
ギリギリ割れに間に合って、1陣に入る。
20人であっさり倒す。
ここまでは良いのですが。
ゲットチャレンジで、サークル固定すると、手を離した瞬間にボールがポテンっと落ちる。
ぇ!~
固定が出来ても、くるんっとやった瞬間に手前にポテンと落ちる。
勢いが足らんと思って、えいっとやると、上空をとんでっちゃう。
そういえば去年の冬もあった、
手が乾いていると、タッチ反応が悪くなる。
静電気で、タッチパネルが変な挙動をする。
大抵、手を洗うと解決です。
蛇口に振れると、人体の帯電が抜けて、てを洗うことで、手にうるおいがもどる。
手短に無ければ、自販機でも手すりでも鉄製の大きな構造物を触って静電気だけでも逃がす。
iPhone使ってますが、何ら問題ありません。
おはようございます。
私もandroidですが、少し以前に片手(親指)カーブボール投げが引っ掛かりが多くなってうまく曲がらなくなったことがありました。程なくして元に戻ったので、単なる気のせいだったのか、あるいは、アップデートによる仕様変更が施されたのか分からないままですが、質問内容を拝見するに仕様変更で投球操作の反応の変更が施されている可能性もあり得るのかなと思ったところです。
ご質問については、機種ごとの癖のようなもので左右されるところがあるかもですね。
あと、直接関係ないかも知れませんが、ポッポやコラッタなどの至近のポケモンはなかなか中心に投げ込むのが難しくて、nice以上を安定的に出すのが苦手です。直球に近い感覚でカーブボールを投げるのですが、少しオーバー気味になってターゲットを微妙に外してしまうことが多いですね。コツがあれば教えていただきたいものです(苦笑)。
-
masayuki Lv.43
ねいてぃおさんこんにちは。ぽっぽ2匹捕獲タスクにモンスターボール10数個使ってしまいました。私自身へっぽこなんで。画面が高感度でスワイプしにくくなっているのもありますが、至近距離が飛びすぎてます。とにかく設定から変えてみます。
こんばんは。
適当カーブでもヒノアラシはエクセ何度かとってますし、他にもガーディー・ヒマナッツなどでエクセレント出してます。
iPhoneXですが、特に違和感はないですね。
iPhone7の自分も最近ボールが思ったように飛ばないので、くそーナイアンめ、と思っていたところでした。
が、ここでおむすびころりんさんの回答読んで気づきました。犯人、乾燥ですわw いやー、ここ数年冬場になると指先乾燥してきて、、、
masayukiさんは違うかもしれませんが、参加までに。
-
masayuki Lv.43
アルテマさんこんばんは。どうも指先乾燥と静電気ではないような。スマホの機種によって違うのかな。至近距離がとにかくゲットできないのです、とほほほほ・・・ボールがいくつあっても。
-
masayuki Lv.43
(名前省略して、ぞんざいに扱うことでマウントとったつもりなんだろうな。そして定型文の返し。まともな議論では数々の敗北を喫してきたもんな。最後はこうするしかないもの。痛々しい。。生暖かい目で見てあげるしかないんだろうな。名前変えて湧いてくるから、一見さんには迷惑なんだよな。まともな顔したがるから、普通の人かと思ってしまう。・・・)某コメント欄にもう書かないと宣言しましたので、この欄に。アルメタさんコメントの通りだと賛同します。い〇〇さんは悲しい人ですね。もっと自分に素直になればと思います。何年後でもいいですが、いつかポヘンミアン・ラプソディを観てくれると信じて。
-
アルメタ Lv.63
そう簡単に人が変われるとか、他人をどうこう出来るとは思わないのですが、手がかりぐらいは提示出来ないものかと思ってしまいますね。自分は映画で学んだことがたくさんあるし、現在ボヘラブ工作員と化しているので、つい^_^
-
masayuki Lv.43
私もすぐに性格が変わるとか、挫折していい方向に成長するとか想いませんが、いつか気づいてくれたらなと思います。ちなみに私の好きな映画は「砂の器」「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」です。歳がばれますが。クィーンも好きです。ベイシティローラーズを白い目で見てました。音楽も映画も本物しか残りませんからね。
orrfさんありがとうございます。おかげさまで機能を変えてスムーズにいけるようになりました。
新しい機種だと、「なめらか倍速表示」から、「なめらかハイスピード表示」に代わっているんですね。
本日は順調でした。本当にありがとうございました。