ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
たまごのコントロール
初めて質問させていただきます。
たまごの孵化タイミングが難しく、特にいつでも冒険モード実装以降、たまごの空回し(無限孵化器の装着忘れ)やポケストップ回しによって意図せぬ5玉降臨(7玉狙いなのに。。。)など苦労しています。皆様、どの様にたまごの孵化コントロールなさっていますでしょうか?いい方法是非ご教授くださいませ。お願いいたします。
これまでの回答一覧 (6)
最大の難点は、孵化アクションが既に割れて久しくなってから入ることです。
これによりまだ割れてないな→ストップ回したら卵ドロップ→(゚∀゚)ナヌー→しれっと卵孵化アクション現象が遅れて起こります。
よって卵の距離をこまめにチェックし、残り0.3kmになったらもはや信用せず、ストップを回さない、かけらは炊いておくなどの自衛手段をとっております。
あとは仕方ない場合(ジム戦やレイド中など)をのぞいて、割れたら次の卵をフレンドギフト開けてもらう、をすぐやらないと、これまた忘れてストップを回して普通卵をもらってしまうので、意識しておくしかないかと…
とりあえず2玉、5玉が出たら無限で孵すように置いておいてよろしいかと思います。
当方はギフトがないので実質ポケストからのドロップによる入手しかありません。逆に卵がドロップしたことでエフェクト以前に孵化を知ることがよくあります。他の方も回答してますがリサーチクリアで分かることもよくありますね。
唯一、月曜朝の冒険リワード前だけは確かに空けておく必要があります。残念ながらうっかりポケストを回して空きをつぶしてしまうことが多いです。まぁ空けておいても出ないことも多いし、リオルを期待しててもラルトスだったりするので、あまり拘らないことにしてます。
以前スレにありましたが、実際の移動距離がポケゴーに反映するのは4分間に1度らしいので、意図せぬタイミングでの孵化は避けられないかもですね。
私も、卵をセットし忘れや、7玉狙いで、ストップ回して2玉が落ちてきたり、逆に7玉いらないのに、ギフトあけて7玉取ってしまったりは良くあります。
良い方法は思い当たらないですが、出来る対策としては、ポケスト回す前に&ギフト開封前に、タマゴの状態確認でしょうね。
ギフトは、7玉狙い以外の日は、夜開封することにしています。(これがフレンドに対しての対戦可能合図にもなります)
外に出ている間の卵確認は、毎回するわけなも行かず、冒険モード実装後、意外と距離が進むので、先ほどまだ残り1kmとか思っていても、しれっと進んでいて回した瞬間、タマゴがドロップし、あっ! と思ったそのあと、タマゴが割れの演出が始まるので、せめて、タマゴ割れの演出のあとに、タマゴが消える仕様にしてくれないかなぁって思ってます。
-
Pちゃん Lv.16
おむすびころりんさん こんにちは。回答いただきありがとうございます。そうです、やはりたまご割れ演出の後に消えてくれないと!フレンドさんとの対戦可能合図にギフト開封するっていいですね。
元々ほとんどログアウトしないので冒険モードは試した事がありません。
(卵の装填)はルーティン化しているので忘れる事もあまりありません。
これも癖になってますが、捕獲活動中でも卵の様子などを適当な間隔で覗いてます。
意図しない取り込みを防ぐには残り300メートルを切ったら絶対に回さない事だと思います。
少し慎重過ぎるかもしれませんがGPSの状況によっては0.7から一気割れた事もありました。
たまご孵化のリサーチを入れておくと、孵化時にリサーチ達成でオレンジ色に変わるのが分かるので便利ですよ!
いい方法ありません。
私は常に卵の距離を意識して、残り0.1キロになったら回さないとか、ギフトから卵をもらいたくない場合はギフトを受け取らないとかやっているつもりですが、ダメです。ついうっかり、とか、あ忘れてた!とかそんなのばっかり(泣)
孵化装置にセットし忘れもけっこうあります。孵化したらすぐにセット!と常々思っているのですが、ダメです。特にバトル中にいったん離脱とかしているときに孵化するとアウト、ジムバトル続行後はほとんど卵セット忘れになります。
いつも気をつけているつもりでも、忘れる人もいるということで少しでも気が楽になれば。ただし私そろそろ高齢者、遊園地などのシニア割引目前ですけど・・・。
かびかびさん 回答いただきありがとうございます。本当にその通りで孵化アクションがあてにならないですよね。0.3kmはポケストップ回さないようにします。