ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
次は草イベントですが、、
イベントのない期間がほとんどない、というのが常態化してますが、、
次の草イベントは砂や飴の倍増もなく、卵孵化絡みもなく、あまりメリットがないように感じます。対人戦をしないので特別技に意味がないのも大きいです。
色違いは出る可能性もありますが、対象ポケを捕獲する気になるという程度で魅力に欠けます。
などと思っているのは当方だけでしょうか?皆さん、どんな感じですか?ガチイベントばかり続くと疲れる、休めて丁度いいという意見もあるでしょうが、休むというより全くやる気にならないような、、
フーディンのレイドデイに期待ですかね、、?
これまでの回答一覧 (16)
同じような気持ちです。
色違いはイベント中に出たことはコミュデイ以外は
ほとんどないのであったとしても頑張らないですし
そもそも草ポケと炎ポケはいつもいつでも出るので
イベントと言われても……。
イベントよりも、普段飽きるほど出る
ドンメル、ガーディ、デルビル、
マダツボミ、マグマッグ、アメタマ、
ゴクリン、ドジョッチ
は、お腹いっぱいで吐きそうなので、
そのへんの入れ替えをサイレントでいいので
して欲しいです。
対人戦もアイテム目的でしかやらないので、
技は本当に興味出ないです。
4玉、3玉があまり出ないので
最近は5玉を無料パスでこなす感じです。
ポケGOがコミュデイ、トレード、対人戦と、グループだったり友達同士で遊ぶゲームにシフトしてきているのにそれに抗ってるんだから意味のないイベントに見えても仕方ないですね。
周りがワイワイやってる中で謎の縛りを設けてトレーディングカードゲームを一人でコレクションだけしているのとやってることが同じですのでそりゃあ遊びの幅も狭まるでしょう。
フレンド縛りするのであればレイドもソロレイド以外行うのは正直おかしいですし、単に怖くて他人に話しかけられないのを縛りとか言って正当化してるだけですよね。
イベントと名打っているものの、名ばかりで普通の日です。草ポケモンは普段から頻出していますから。元々、活動時間を限定していますから、イベントの有無は無関係なんです。
最近は対人戦にむっちゃ力を入れてますよね。グロウパンチは中々いい技だったので、今回の新技も楽しみにしています。そろそろ、フレンド解禁しませんか?レイドやジムとは全く違う面白さがありますよ。
どーもさん、おはようございます。
ナゾノクサはイラストで出ているので、色違い実装確実かなと思っています。
あとはタマタマとキノココがどうか…。
確かに対戦やらない方にとっては妙味が少ないような気がしますね…。
個人的には新技がとても楽しみですが…。
-
どーも Lv.280
回答ありがとうございます。色違いの告知がないのは、何種族実装するか直前まで決めかねているからでしょうか?スポンサーイベントとの差別化も必要でしょうし、軽めの内容でも仕方ないかなと思うことにします。
ほんとに、イベントが多いんなら適度に休めばよしやる気にならないならやらなければよし みなさんに何をききたいのですか?
対戦しないのならジムもしないでください、ジムでしかいばれないやつは大嫌いです
どーもさん、こんばんは。
初回の草イベントはイロチもなく3日間くらいの短期開催でしたので、それに比べればマシな気がします…が、イベントがない日でも晴れればある意味で草イベントですけどね。
わたしとしては新技が楽しみですね。
ベトベトン・マルノーム・ウツボットの100%をカンストしてるので、解放させて覚えさせる予定です。
後半あたりには他のイベント被せそうですし、イロチは早めに出しておきたいです。
-
どーも Lv.280
回答ありがとうございます。イベント続きでもはや前回の草イベントの記憶がないほどです。やはり対人戦をする方にとっては新技は楽しみなんですね、、今後は新技メインのイベントが増えそうですね。
こんにちは。
春分の日イベントは基本的にスルーするつもりです。
ディアルガレイドの追い込みや自転車で六甲山のヒルクライムポケGOをやろうと考えています。^_^
フーディンデイは時間が合えばやりたいですね。
特別技も興味なし、色違いが出ないなら平常運転で。
はやくレックウザ消えてくれ。
ディアルガやりたいのに邪魔でしょうがない。
>休むというより全くやる気にならないような、、
同感です。
イベントは意識せず、普段通りの活動になると思います。
色違いは実装されたとしても狙って獲れるものでもないので、特に意識しませんし。
期間中にキモリのコミュニティ・デイがあるので、事前に良個体のキモリが獲れれば良い程度に考えておきます。一応98%は2体キープしているものの、どちらも攻撃Eなもので。
-
どーも Lv.280
回答ありがとうございます。コムデイのドプラジュカインは楽しみなんですが、、コムデイ色違いはいつも低個体ばかりなので期待しないことにしてます。ナゾノクサ色違いが出たとしても、まぁ他より優先して捕獲する程度で、、
-
Lavista Lv.467
コミュニティ・デイに限らず、色違いはなかなか高個体には遭遇できません。ですから、色違いを捕獲しても進化させず塩漬けになってます。昨日87%のコダックの色違いを捕獲しましたが、コダックは進化させたくないし・・・こういうのに限って良個体が来たりするんですよね(苦笑) 過去のコミュニティ・デイでの良個体(一番手評価)の色違いは、ヒトカゲ(87%)、ヨーギラス(89%)、ゼニガメ(84%)、イーブイ(84%)、ヒノアラシ(82%)程度です。90%以上は1体も居ませんね(T_T) 草系の色違いは実装済みはヒマナッツでしたっけ?まだ捕獲できていません。ナゾノクサの色違いはどんな色なんでしょうね?というか最初にナゾノクサを進化させてクサイハナになった時の衝撃は未だに忘れられません。
-
どーも Lv.280
色違い高個体はレイドとタスク以外では難しいですね。色違い伝説以外で唯一カンストしてるレントラーは卵産コリンクでしたが、、野良ではほとんど1番手評価に当たってません。ナゾノクサは好きですが、まぁとれればラッキーぐらいにしときます。
こんにちは。
ナゾノクサの色違い実装が発表されてない段階なので、他にも何か発表されてないことがあるんじゃないかと疑っています。
モジャンボに特殊技……というのは望み薄ですが、リーフィア実装に期待です。
そうでもしないとこのイベント魅力無さすぎですよね。
面白いですよね。画面に出ているナゾノクサ系には新技0なのに対してマダツボミ系は2個も新技導入。
これで色ち導入がナゾノクサだと何を目玉にしているイベなのかが不思議ですよね(笑)
イベは当たりハズレがあって当然だと思います。コミュデイとサファリイベ(近郊のみ)以外は基本実装して暫くたったら移動のついでにやっています。惰性や気楽に気長に出来るのが良いゲームだと思っています。今は巣に行かないでもイベに合わせてレアも確保出来ますし、のんびりやりましょ。
元々レイド中心の立ち回りなこともあり、ディアルガに集中するつもりです。
カンスト3体の育成が目標ですが、まだ飴が2.5体分しか集まっていないのに、昨日、一昨日は1戦しかできなかったので、遅れを取り戻したいところです。
どーもさん
来るイベントは淡々とこなしていくだけなのですが、イベント以外で由々しき事態が.......
ロックが消えてしまう事です。
現状最高96でカンスト基準を満たしておりません。
残り2日で何とかしなければ......
悲壮感が漂ってます。
魅力を感じなければ、やらなけばいいだけ。
それをわざわざ言わなくてもいいです。
他のことでもやってください。
草イベントはあまり魅力を感じませんね。レックウザも結構持っているのでいらないし。ディアルガかっこいいのでもう少し欲しいかな。パルキアもかっこいいので早く復刻して欲しいです。伝説レイドの時使えるポケモンが欲しいですね。草系にはないですが。伝説の時は魅せるということでグラードン、カイオーガー、ミュウツー、パルキア、ディアルガが最近多いかな。
イベント参加は義務ではないのだから、自分が興味ないイベントなら参加しなければいい、それだけのことだと思いますけどね。
私はおそらく追加されるであろう、なんらかの色違いポケモンは欲しいので、それ中心にやりますけど。
回答ありがとうございます。いろんな楽しみ方のあるゲームなので仕方ないと思いますが、さすがに今回はあまりに中身がないような気がしたもので、、タスクで魅力的なのがあるといいのですが、、