ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ドンファンの現状
前には強いだの弱いだの討論があったポケモンですが今はぶっちゃけどうなんでしょうか
使っている方がいるのならどのように使っているのか
具体的に(技など)教えて欲しいです
(pvp除く)
個体値低いゴマゾウしか持ってなくて進化するかためらっています。強いのなら高個体をゲットしてから進化させたいし、使い道がないのなら図鑑埋めるためだけに進化させようと思います。
これまでの回答一覧 (4)
こんばんは~ヽ(・∀・)ノ
何故かゴマゾウ運が良くて、個体値100が2体、98も96もおります。
レイドではいろんなポケモン使おうと思っていて、ディアルガがレイドで登場した時に1体カンストして使ってました。
それで、ドンファンそのものより、じしんが微妙だなというか、使いにくいという思いを持つようになり、これはグラードンでも思うことです。
じめんわざの良いわざがないことが 使いにくさにつながっているように思ってます。
2ゲージのじめんわざが欲しいぃ~(´Д`)
その後、アローラライチュウのレイドで使ってましたが、あまえるの実装に伴い、フェアリーわざで統一してジム置きで使ってます。
自分が対戦することはないので良いか悪いかは良くわかりませんが、あまり置かれないポケモンだし、じめんわざが想定されるでしょうから、意表はつけるはず!
何より、ドンファンがフェアリーわざというギャップが気に入っています~(*゚ー゚)
ライコウのレイドデイ用に、晴れブーストを想定し、拘りの地面パーティを作りましたが、その4番手に起用しました。地面統一でPL39.5まで強化。拘りというのは地面ポケ4強+1(ゴローニャ)以外の地面ポケを使う、という縛りを設けたことです。
強いか弱いかと聞かれると、強くもないが弱くもない感じです。グラードンと比べたら半分ぐらいしか削りません。DPSだけで見るならカバルドンやバクーダより上ですが、抱え落ちの少ない大地の力持ちを優先しました。
使い道がないとは思いませんが、かなり趣味的な使い方になると思います。
-
退会したユーザー Lv.2
そうですか。 防衛で使えたりしませんか? 種族値かなりいいと思うんですけど。
-
退会したユーザー Lv.2
それから4強とは誰のことですか?グラードン ガブリアス ドサイドンしか思いつきません。
-
退会したユーザー Lv.2
回答ありがとうございます。 マンムーかぁ。スッキリしました。
三玖さん
こんにちは❗(⌒‐⌒)。
紀州のドンファン、最近ではマスコミでもあまり騒がれなくなってしまいましたね。(;´д`)。
しかし、見た目はかなり強そうですし、どろかけ&じゃれつくがジム防衛にいいとか…。気になりますね。
回答になってませんね。m(_ _)m。
わたしも他の方の回答次第では、塩漬けのドンファンを目覚めさせたいですね。(⌒‐⌒)。
雷皇レイドでは先鋒ドンファン、次鋒サイドン、中堅ゴローニャ、副将ドサイドン、大将グラードンで使いました。技は地面統一です。第2世代迄は地面ポケモンのビッグ3ですが、これから育てるとなるとビッグ5から外れると思います。マンムーやフカマルも実装されましたから。でも、クルクル回る姿が大好きなんですよ。ソロレイドもカイリキーの次多く60回位やりました。マンムーは氷のみでフカマル未所持だからこそ使ってますが。
今から育てるとなると趣味枠になるでしょうね。
-
退会したユーザー Lv.2
なるほど。ドンファンはそこまで落ちてきてるのかぁ。ジム置きではどうですか?
-
ヘズマリュウ Lv.126
ロコンさんが回答しているように,あまじゃれがお勧めですね.ジム置きならば高個体にこだわる必要はありません.本日,家族のスマホ借りて私が育てたあまじゃれドンファンとカイリキーとで対決してみましたが,結構てこずります.ケッキングより面白いと思いました.
回答ありがとうございます。 じしんの微妙さは私も前から思ってました。 私はPL30までしか強化はしないのでグラードンがよく抱え落ちします。たしかに強力な2ゲージ技がほしいですね。自分も高個体が手に入ったらジム置きしたいと思います。