ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
タマゴと相棒の距離が反映されない
タマゴと相棒の距離が反映されず0キロのままです。
週間リワードの距離は反映されています。
アプリの再インストール、いつでも冒険モード、グーグルフィットの確認をしましたが、状況変わらず、距離が0キロのままです。
スマホの端末が悪いと思い、父親のアカウントでログインしてもらったら、父親のアカウントはタマゴ・相棒の距離、反映しました。
冒険モード、グーグルフィットの設定も合っていました。
私のアカウントだけ、距離が反映していないようです。
ナイアンに報告しましたが、「担当チームと共有します」で、一方的に終わりました。
これは・・・改善を待っているしかないのでしょうか?
7日間以上、この状況です。
これまでの回答一覧 (2)
状況から察するに、端末やアプリの問題ではなくアカウントの問題のように思えますが、追加でご確認いただきたい事がございます。
お父様がアカウントをお持ちという事はお父様もスマートフォンをお持ちかと思います。お父様のスマートフォンにヨーヨーさんのアカウントでログインされた場合はどうなりますでしょうか?
グーグルフィットを消した場合はどうなりますか?ヘルスケアアプリとの連動によるトラブルもあるみたいなのですが。
-
ヨーヨー Lv.1
コメントありがとうございます。 グーグルフィット再インストール・キャッシュ削除を試しましたがダメです。 週間リワードの距離は反映されているので、グーグルとは連携されている気がします。
コメントありがとうございます。 父親のスマホでログインして、グーグルフィット等も設定しました。 4キロほど歩きましたが、たまごと相棒の距離が0キロです。週間リワードはしっかり反映しました。 母親のiphone10でも頼み込んでインストールしました。 アプリ画面起動したまま、1キロほど歩きましたが、ダメでした。 ポケモンgoの面白さ半減した気分です。 治ると良いのですが。
お試しくださり、ありがとうございました。ますますアカウント固有の問題のように思えますが、そうなるとナイアンティックに何とかしてもらうしか無いという事になります、、、が過去の例からするとナイアンティックが積極的にサポートしてくれるかというのも疑わしいですし。ネットで距離BANみたいのがあるのか調べてみましたが、明確なものも無さそうですし。申し訳ございませんが、改善策の提案は私には難しそうです。
横から失礼します。私の知り合いがいわゆる振り子を使って距離を稼ぎすぎて一定の期間BANされたと聞きました。
その可能性を疑って調べてみたのですが、距離に関しては明確なBANの基準のようなものは見つけられていないのですよね。80kmでNGとか、それ以上でもOKだったとか・・・。それにソフトBANなら一週間も続くことは事は無いと思うんですよね。
ご連絡ありがとうございます。振り子は使っておりません問い合わせの感じから、サポートは期待薄いな~と感じております。気長に待つか、やめるか、悩み中です。 ご相談ありがとうございました。