ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
卵の配列
本日、卵を2個ゲットしたのですが、今持っているのも含めてすべて5㎞のため、9個並んでいるうちのどの部分が今日拾ったものかわかりません。
配列の順番があるようでしたら教えてください。
例えば、新しい方から順番に
123
456
789
なのか、あるいは
963
852
741
なのか、どの卵をセットするか迷っています。
因みに、ここ30個ほど、すべて5㎞卵が続いています。
皆さんは10㎞卵とかよく出ますか。
これまでの回答一覧 (1)
まず私の10タマの出現率は383個中26個で6.7%でした。
偏りはありますが、だいたい7%くらいの確率ではないでしょうか。
タマゴの配列はランダムと考えていいと思います。
何らかの法則はありそうですが、孵化装置に入れる前の同じ距離のタマゴが2つ並ぶと判別がつかないので、検証のしようがないです。
どうしても区別を付けたいのなら、入手するごとに孵化装置に入れるしかないです。ほぼ課金必須です。
それに順番が分かったところで、どこのポケストで入手したタマゴでも中身はランダムらしいので、順番を知っても意味がありません。
海外ではスポンサーに付いたポケストに新しいポケモンのタマゴが出やすい調整がされているようですが、日本ではそういったアナウンスはないので当面は気にしなくてもいいと思います。
ありがとうございます。 そうなると、ますます孵化装置が欲しくなりますね。 僕のように無課金で遊ぶタイプはタマゴポケ集めるのに苦労しそうです。