ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (23)
こんばんは!
LV33、151コンプ済みのトレーナーです。
私のモチベーションは、
その1、カビゴン100体get(現在84体)
その2、カメックス5連敗中、カイリキ8連敗中をとめる→技コケの話
その3、ピカチュウ(261匹)、たんぱん(186匹)の金メダルget→つりびと、スキーヤーは、その後
その4、ミニリュウの単騎再開、某公園で1日粘っても10匹程度で難航が予想される。
です。
モチベーションは人それぞれです。どうしても、モチベーションが上がらなければ、一休みするのもよいのでは?また、モチベーションが上がれば、再開すればよいのではと思います。
TL34の40才代です。
私のモチベーションは一緒にポケGをやっている妻との
時間が楽しいからです。
このゲームを始めてから休日に一緒にいる時間が多くなり
ラブラブ度が増した気がします(*/∇\*);
公園でポケGの合間に夫婦で弁当を食べるなんて、なかなか
イイですヨ。
もう一つはジム戦です。一日のジム戦で、何ポケコイン稼げるか
挑戦してます。
今までの最高は一日80ポケコインですが、この記録を破るべく
やってます。
いつまで続けるかは分かりませんが、金銀実装までの繋ぎはこんな
感じです。
-
うどん粉 Lv.66
公園で弁当なんて,いいですね。1人でも楽しそうなのに,2人でできるなんて,羨ましいです 私の父は,いつも母親からポケ太郎ポケ太郎と言われて,いっしょにポケGOしてる姿なんて想像もできませんね。まあ,現実見ればポケGOやってる暇なんてないんでしょうが… 学生の私も,初期は周りもポケGO祭りでしたが,夏休み明けて大学に戻ると既に継続している友人はゼロでした泣。一緒にポケGO楽しめるのは,帰省中の父だけです。その父も,最近のマンネリ化と母からの猛攻で心折れそうで…どうなることやら
-
sobenere Lv.82
うどん粉 さん笑っちゃいけない事かも知れませんが思いっきり笑わせていただきました、ポケ太郎。お父さんきっと大丈夫ですよ、お母さんの猛攻から逃れるため表向きやめたふりするかも知れませんが、それだけのポケモンGO好きがなかなかやめられないと思いますよ。
-
はしょこ Lv.20
我が家では、ダンナはガラケーのため最初からポケGOやる気なし、娘は1ヶ月で飽きて、母である私だけが継続中です(^_^;) ダンナが寝てる早朝にジム戦に出かけ、起きる頃に帰って朝ごはんのしたくをする、という日々。 早朝はライバルが少ないので、休日だと100コインゲットも可能でした(^-^)
TL36で手持ちのポケモンもCP3000超え多数になり、ぶっちゃけレベル上がった所で誤差程度しか上がらないのが分かっているので強化は中断なう。
現状で個人的に楽しみにしているのが
・高個体値ミニリュー探し(手持ちにカイリューが一匹も居ないという・・・)
・12進化優先狩り
・金銀実装された時用の素材(高個体値)集め
・ポケスト回した時に何が出るのかを予想(当たったら超気持ち良い)
・ベイビィコンプは気にしない(禿げるから)
・ジムやらない(寒くて禿げるから)
・何度も抜け出すしつこいポッポを捕獲時、おやらなかった時にバリエーション豊かな突っ込みを心がける
・フィールドの画面が昼から夕方にスイッチした瞬間を見てニヤける
・100%個体値のポケモンを何度もトレーナーに評価してもらってニヤける(イーブイ、カイロス、イワーク、ナッシー、ギャラドス)
・孵化装置を買った時に「ぽこんちゅるるるるん」と口ずさんでシンクロする
こんな感じです。
後半病気ですね。
まぁ「すげーーー楽しい!!」と今更感じながらプレイするのは至難の技ですので、細く長くプレイするように心がけてます。
金銀実装まで我慢っすよ。
お互い頑張りましょう!
モチベーション。
これ、ホント難しい課題です。
TL33になり、育成してるポケモンを同レベルまで引き上げ。
さて、どうしよう??な感じです。
今はただ、TLを上げるという目標の中で。
いまだに個体値100というのを4匹しか所持してないので。
100個体に巡りあえたらなーーと淡い期待を持ちながらですかね。
今後、図鑑を埋める新しいポケモンが出てきたとしても。
いつかはコンプできるという頭があるので、刺激は弱そうです。
卵も5キロばかりで、ただただ飴が蓄積状態です。
ポケモンgoが世に出て、新しいゲームの可能性みたいのが生まれたと思うし。
近い将来、楽しさを上回るようなゲームが出た時に、かなり危ないです。
上手く切り替えながら、続けていきたいな。
それが期待でもあり願望です。
こんにちはTL 27です。私はまだしていませんが、やはりコンプリートしてしまうと、それが1つの分水嶺になるのでしょうね。
私も飽き早い性格と言うこともあり、去年の9月頃には早くもポケモン全くやらなくなっていましたが、今回冬のスペシャルイベントで一気に盛り返しました。モチベーションはピカチュウ集めとヒトカゲ最終進化系。これも成し遂げてしまうとまたやる気が失せてきましたが、常に短期的な目標を設定して、そのゴールを成し遂げることをモチベーションにされるのが良いと思います。
こんばんは。
私が思うに、モチベーションの上がり下がりはあって当然かと。
私自身も国内151種類コンプもつい先日達成して、ジムメンバーもある程度揃っている今、さて次は何をするかな?とは思う事もあります。
それでも今や生活の中にポケモンGOが組み込まれた感がありますので、やる気が落ちた時でも、その時なりにゆる〜くやっていけばいいかなと考えています。
未実装のコンテンツを含めて、ポケモンGO自体が成長途上だと思いますので、その辺含めてのんびり見守りつつ続けていきたいというのが、今の私であります。
あまり参考になってないかもしれませんが、頑張り過ぎない事も時には大切ですよ(^-^)
-
デイドリーム Lv.101
こんにちは。僕も同じく、ここを拝見したり、書き込む事がモチベーション維持の1つになってますし、拝見して色んな方の書き込みなどを見て、それがまたプレーするモチベーションにもなっております。
自分はあとラッキーだけ残してますが、今は個体値95のハクリューを連れてアメ集めてます。
それが終わったら特にやる事ないですね。
心残りはサイドンとプクリンの技ハズレくらいでしょうか。
少しペースを落として、のんびりタマゴ孵化と野生の高個体値探しでもしますよ。
出来ればカイリュー、カビゴンの高個体値技コンプしたいです。
こんばんわ。
最近ふとこのゲームの行く末はこの先1ヶ月くらいが正念場な気がしてます。ほとんどのトレーナーは自分含めてその話題性からほぼ同時にスタートして今に至るわけですが、その後新規ユーザーがどのくらいの時期までどの程度いたのか…例えば今日インストールして始める人がどれくらいいるのかと考えると、ほぼ皆無だと思います。そんなユーザー先細りの中、既存ユーザーを満足させられず離れていくことを防げないなら残念ながらそこまでのコンテンツということになります。
今、ほとんどのトレーナーの現状は多少の違いはあれmasaさんと同じです。このゴールもなく淡白なゲーム性の中で楽しみや目的・目標作って続けていくにはかなりのイマジネーションが必要だと思います。
-
sobenere Lv.82
おっしゃる通り!!自分も今は砂の為に捕獲しているようなもんで、それすら同じポケモンばかりでタップする気も失せてきました。 ですので、ゴープラス購入します。 次世代実装されるまでそれでつなぎますが...... 待ち疲れしない様にして欲しいもんです。
-
退会したユーザー Lv.58
そうは言っても自分自身はまぁぼちぼちやれてんですけどね。ただこないだアプデの際アプリのユーザーレビュー見たら罵詈雑言が並んでて期待に応えられてないよなぁって、、控えてるアプデも今更感満載のサーチ機能とかだといよいよヤバそうだなってつくづく思っちゃいましたよ。ゴープラもありだと思いますよ?手かじかむし(笑)
-
退会したユーザー Lv.58
ユーザーのペースが想定外だとしたら見積もり甘いですよねきっと。けどチートやサーチ対策だの速度制限だのユーザー起因のことで開発ペースが予定どおりじゃないのもとか、そう考えるとなんともかんとも…
-
sobenere Lv.82
ネット社会になって時間が流れるスピードが速くなりゲームの業界でも同じ事が言えると思います。 見積甘いなら早く修正して先に行ってくれないとトキメキを感じるゲームにはなれないですよね。 基本無課金なんで気長に待つことは出来ますが、次にしたいことが出てくると忘れてしまう気がします。 今日気づいたのですが、平日仕事で相当ストレスたまった後でしか、よしやろうと思わなくなってしまったことを。 ですが、ゴープラかなり楽しみにしてますので、これで1ヶ月はまてますね。
-
退会したユーザー Lv.58
いくらやっていても飽きない普遍的な楽しさがあるかどうかってことになるのかもしれませんね。で、多くの人が否と。まぁ、金銀をフィールド上に出る形で実装すれば少なくともそれは探す気になるはずですからそれと伝説を上手に使ってくることに期待しましょう。
TL34の40才代です。
私のモチベーションは一緒にポケGをやっている妻との
時間が楽しいからです。
このゲームを始めてから休日に一緒にいる時間が多くなり
ラブラブ度が増した気がします(*/∇\*);
公園でポケGの合間に夫婦で弁当を食べるなんて、なかなか
イイですヨ。
もう一つはジム戦です。一日のジム戦で、何ポケコイン稼げるか
挑戦してます。
今までの最高は一日80ポケコインですが、この記録を破るべく
やってます。
いつまで続けるかは分かりませんが、金銀実装までの繋ぎはこんな
感じです。
こんばんは(・∀・)ノ
私の場合はジム戦無しのコンプ→意味もなく高個体値ポケモン強化→ハロウィンでTL上げ→メタモン高個体値get→ベビイポケモンget→年末からジム戦に参入となんとかモチベキープです(^O^)
ベビイちゃんは10㎞卵が出ないので10㎞産のベビイポケモンには出会えてませんが、こちらは気長に~くらいの気持ちで集めます。
趣味ポケなど、他人から見たら意味のない強化に励んだお陰でで砂貧乏に泣いてます。ジム戦を始めると色々と強化したいポケモンが増えてきて…
今は強化の為の砂集めでチマチマと雑魚ポケ集めるのとジム戦で使い勝手の良かったポケモン強化がモチベですね。ジム戦の勝手が分からず手探り状態ですがカビゴン対策にカイリキーよりオコリザルの方が使いやすい!とか発見もあって楽しいです♪(単にタップが下手なだけかもしれませんが)子供に聞いてもタップして長押しとしか教えてくれないし(T0T)
モチベキープは人それぞれ違うと思いますが、小さな目標を定めてみたり、聖地などに行かれてみてはいかがでしょうか?ラプラス出たりしたら一気にテンション上がります(^O^)
私はひねくれ者なので
「まだやってんの」「引退します」(笑)
などの書き込みを見るとモチベーションが上がります(笑)
TL34 コンプまであと2匹(プテラ、とげチック,海外除く)
です。
毎日100コイン稼ぐことがモチベになっています。
CP3000は13体程度いますがそれでも数体落とされる
ので(当然高層タワーにつっこんでいます)
やはり毎日活動せざるを得ないのでモチベというか
課題になっています。
また、バトル好きなので
5階以下のタワーは更地にすることもあります。
(念のため配置もしてます)
また、メダル集めも少しはモチベになっています。
とりあえずコイキングとコラッタ捕まえています。
参考になれば。
おはようございます
コンプも出来てない未熟者です^^;
こんな事言っては身も蓋も無いですけど誰しも止める時が必ずある
と思います、思い切って止めてしまうのも・・
でも、ここに書き込みされてるので思い入れはありますよね!
ボク自身もプレイを休んだりする日を作ったりしながら
のんびりとやってます
・プレイ時間を思いっきり減らしてみる
・一時少し休んでみる
・課金を上げて、無理矢理でもプレイする必要性上げる
他にも選択肢有ると思いますが・・
止めることはいつでも出来るので、少しお休みしてみるのが
良いのではないでしょうか
こんばんは。
自分の場合はモチベーションもそうですが…それ以前にもうこの真冬の寒さが無理です。
通勤なのど片手間では無くて、ポケ活の為に寒空に外出できる方々が偉大だと感じます。
車移動を常に利用されてる方々は何でも無いことかもしれませんが…自分は徒歩と自転車のみなので、達成したいメダル埋めの目的などはありますが…しばらくは通勤時のGO Plus 活用のみで、目的達成ポケ活はお休みです!
北国地域のトレーナー方のポケ活状況とか、本当に知りたいです。
雪道でも車無しで立ち止まってポケソース回してる方々とかいるのかなぁ?
-
AmPoké Lv.12
私も寒冷地です。今日は零下7度、先週末は雪吹雪で死者が出てリアルラプラスですね。でもやってますよ♪ 道具は通勤途上のポケストで。素手では指先が凍って反応しないのでtouch screen glovesという手袋をしてます。あと狩は自宅、ジムバトルは近所のスタバ。大体皆同じ行動パターンのようで、スタバジムはタワーが異様に高く 1人や2人では更地にできないので、時々屋外の手薄なジムに行ってコイン10getします。
-
リゲル Lv.21
うわ〜!零下なんですね。 積雪量もこれからはドンドン増えますよね。それでも寒さにめげずにポケストをクルクルさせてるのですね〜。 素晴らしいです。 自分は関東住みなんですよ〜! 寒がりなもんで北風が強くなってくると、もう予定の無い外出は無理で…(^^; でもAmPokeさんを見習って、これからも巣に行ってみようって元気を貰えました。北国の状況を教えて下さってありがとうございます(=^^=)
可能な全ての種類のポケモンに野生で出会ってスクリーンショットを集めるのを目指すというのはどうでしょうか。
どうも。アイカツおじさんです←
モチベーションが下がったら一休みするのが一番最良の手かと思います。ただゲーム時9体が嫌になったとかでないのならログボ(1stポケスト、今日の1匹目)だけ続けとく、とかで。
違う趣味を模索しながらたまにやる。それでも結構楽しいですよ。わたしがそうです。
・・・まぁわたしまだTL28だし、コンプもできてませんけどね!!!!
ラプラス京都市内まで川上がって来いやぁぁぁああああああああああああああああ!!!!(あとエビワラー、ベトベトン、フーディン、ライチュウ、全ベビィ)
プレーヤー年齢層のメーンが30代~40代と言われているポケgoの
今後は対戦プレイが出来る事、コミュニティー機能が追加される事で若者プレーヤーの取り戻しが出来るとニャイアンテックさんも考えている事でしょう。
ですし、VRのパイオニアとなったわけですので今後を期待したいですね♪
ちなみにTL30前のわたくしのモチベはまずTL30に上げる事!
あ、もうすぐだ...わたしくしもモチベ下がるのかな(笑)
初めて投稿させていただきます。
TL37のものです
図鑑もベィービー含めコンプし、メダルもピカチュウとコイキングだけとなりました。
ただトレーナーレベル40を目指して頑張ろうとモチベーション上げています。
今の僕の楽しみはまずは自分の10ジムを安定させること。
常時20体ほど入れておけば、いくらつぶされても10コインはもらえます。
そして多色の10ジム潰しですね。
最近新しい層、いわゆるライトユーザーがジム占領しているのをよく見かけます。
前からのがっつりユーザーが減ってきているなとも感じます。
よってジム戦が非常に楽になりました。
今日も人里離れた誰も行きそうにない10ジム潰しに行ってきます。
TL33のライトユーザーです。
国内151コンプ済で確かにマンネリ化していますね。
自分は、取り敢えずこんな目標でちびちびやってます。
1.ラプラスのタマゴ孵化(1度も孵化無いため)
2.カビゴン強化(96%3体)のCP3000以上目標(アメ集め中)
3.ミニリュー進化(96%1体,89%2体)目標は息吹+ドラクロ(アメ 集め中)現在3連続、鋼の翼
4.ラプラスの強化(96%1体)MAX強化(アメ集め中)
5.TL34レベルあげ ポッポ集め(85匹毎に進化+しあわせタマゴ)
これをクリアできる頃、第2世代になってて欲しいですね。
ジム戦は、10Fタワーに2匹預けているので適当に2ヶ所位潰して毎日
40コインと、スナ稼いでいます。
マンネリ気味になってからGoPlusでポチポチやっていましたが、最近それすら面倒になり自動化して放置する様になったのでもうゲームしているという感覚は無いです。
自動化して最初の内は勝手に集まっているポケモンをチェックするのが少し楽しみでしたが、最近はそれすら面倒になってきました。
いよいよ末期ですね(笑)
あと図鑑コンプした課金勢の大半がそうしていると思いますが、無限孵化装置のみを使用するように切り替えました。
売り上げが落ちればイベントやらざるをえなくなるでしょうしね
masaさん、コンバンワ
私は全進化後ポケモンを全てマックスにする。これ第一ヽ(•̀ω•́ )ゝ✧
メダルコンプリート。これ第二ヽ(•̀ω•́ )ゝ✧
私は11月にTL36になって以来無理無理。
もっと面白いゲームが100個もあるでしょ。
ポケGOは悪いけど、おわコン
ラッキーのアメを増加&ベビー後り4種類のコンプ目指し&コイン3個/日を目標にちんたらとやっています。シャカリキになるほどのモチベーションは湧きませんよね。飽きないい程度にのんびりやりつつ金銀実装を待つといった感じで過ごしています。
サーチアプリ使ってます?カビゴンの数からして