質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

TL30以降のポケモン強化

本日TL30になりました者です。
TL30以降になるとポケモン強化の際CPの上昇が緩やかになることがわかりました。

正直ポケモンのレベルを30以降強化する意味を見出せずにいるので強化したほうがいいアドバイスや、知識が欲しいです。
よろしくお願いします

これまでの回答一覧 (8)

退会したユーザー

こんばんは。
ポケモン強化の理由は人それぞれですが大体下記のどれかだと思います。

①攻撃の主力を強化して楽に対戦したいから
②配置で同色トレーナーより高いところに置きたいから
③趣味

③以外はジムやることが前提ですが、お住まいの地域が高層乱立地帯なのか激戦区なのか、選んでるチームが優勢なのか劣勢なのかでまた違うと思います。
ただ、仰るようにコストの割に上昇幅の小さくなるレベル30以降にマックスまで強化しなくても少なくとも攻撃で困ることはないでしょうし、自分はマックス強化してますがそれは実用面で必要に迫られてというより③の趣味的な意味合いが強いですね。

砂に余裕あるなら気に入ったものを強化して使うのもひとつの楽しみ方と思いますが、そこに疑問を持つなら砂温存で必要になったら必要最低限強化する…とかどうですか?

他3件のコメントを表示
  • ガドロ Lv.3

    自分の住む地域は高層タワーは全くみられず、激戦区で基本すぐにジムが陥落します。 また私は弱小の黄色チームでジムのポケコインが1日2つ手に入れば上出来の様な状況です。 正直ジム戦のトレーニングはあんま面白みを見出せずポケコインのためにジムバトルをしています。

  • 退会したユーザー Lv.58

    自分も黄色で激戦区住みですので状況は似てると思います。そんな自分はジム置きの為の強化はほぼしてませんが攻撃陣は本文にも書いたとおり趣味兼ねて強化してます。が、それよりもジムが活発な時間を外したりとあれこれ考えてやることが大事と思ってます。劣勢の大変さは劣勢にしかわかりません。めげずに頑張って下さいね!

  • カビママ Lv.43

    的確な分析 流石です(^-^)/

  • S、Ⅰ Lv.51

    私は赤チームですが、地域は圧倒的に青地域の為、黄色チームの心境と同じだと思います。ですので、徹底的に攻撃側のポケモンを育成し、防衛用は全く作っていません。ポケコインも同様その日次第。仕事もあるので、早朝?3時から10階ジムを3つ潰したり、10階ジムを9階にして、また10階にされるので、また9階にして、その繰り返しで最低CPが3200前後まで上がったら、解体をするなど、あの手この手で優勢チームのやる気を削っております!

sobenere Lv82


TL36です。
皆様おっしゃられる様にMAXまで強化しなくてもジム戦に困ることは無いと思います。
ななななっしーさんが記載されている3つの理由で収まると思います。

自分の場合は、性格上ためる事ができませんので1日取得分は必ず何かに砂使っています。
今日もリザードン強化後、持っている砂92になりました。
強化対象が30体近くあり、砂は全然足りません。

自分的にはこれ!!と思ったポケモンを中途半端な状態にしておくのは耐えられません。
ですので強化してちょっとずつでも成長を楽しんでおります。

自分は図鑑やメダルには全く興味が無く、これくらいしか楽しみがありません。
図鑑やメダル興味ある人がコンプにこだわるのと同じ気持ちかも知れませんね。

完全に趣味です。

金銀実装が見えてきたらさすがに少し考えるかも知れませんが、結構色々な事に待たされて、まってばっかりでは疲れますので、ガンガン強化に使います。
実装後砂無くて困ったら、その時頑張ってためればいいだけの話ですし。

それと、こちらは田舎でTLのレベルは低いです。
自分も黄色で毎日6つのジム電撃戦ですが、毎日のジム戦で目にするTLは自分よりも低く20台も結構います。
自分と同じレベルは、あと一人いるだけです。
こんな状態ですので、MAXまで強化してこれくらいになれるんだよーと、刺激を与える意味でもジムに配置しております。
余計なお世話かも知れませんが.....

カイリュー1体だけCP3400超えていますが、こちらでは自分以外は見たことありません。

それでもすぐ戻ってきますが..... _| ̄|○

最後にこのゲームは何かにこだわりが無いと続けられない様な気がします。

他3件のコメントを表示
  • KOSHIEN Lv.34

    sobenere 様 おはようございます。リザードンのスクショに反応してしまいました。CP2500越えると見栄えがいいですね。年末帰国した後、サンタピカや御三家、ベイビー等はとても新鮮だったのですが近所で出現するポケモンの多くは相変わらず・・・”育成用の砂原料”と割り切り捕獲することもしばしば。カーブ&エクセレントで砂の量増やして欲しいですね。捕獲よりも育成の方が私も楽しく慢性的な砂不足・・・

  • sobenere Lv.82

    KOSHIEN 様毎度お世話になります。先日の質問投稿しようとしたのですが、面白いエピソードが無くて控えてしまいました。画像のリザードンは個体値88%位ですが、大事に育ててます。現状MAXです。強化対象30体の砂確保の為捕獲している様な物ですが、それすら最近おっくうになり、ゴープラス購入しました。これで何とか持ちこたえられそうです。

  • ガドロ Lv.3

    リザードン2500越えは無茶苦茶かっこいいですね!

  • sobenere Lv.82

    ありがとうございます。そう言っていただける事もありますので、強化します(笑)

SameChan Lv34

こんにちは。
自分は、TL33ですが、今は、ジム置き用のポケモンだけ、Maxまで
強化しています。今のところ、大体、強化して3000を超える辺りが
目安です。やっぱり、上に置かないと、タワーになったころには、
帰ってきちゃいます。CPの上り幅が小さいと言っても、他の人も
みんなそうなので、1回強化するだけで、タワーでの順位が3~4
上がることもあります。
それ以外のポケモンは、僕もレベル30くらいで止めてます。
変にCPを増やしすぎると、トレーニングで使う場面が減って
来ます。
でも、サンダースとナッシーだけは、最大まで強化しました。
サンダースは、最大まで強化してもCPが低めですし、ナッシーは、
CPの高いカビゴンやカイリュー相手に使うことが多いからです。

  • ガドロ Lv.3

    取捨選択が大事だってことですね!ありがとうございます!

こんばんは

現在TL29、参考にさせて頂く立場です
でもTLが上がってくるにつれCP高いポケモンが手に入るように
なってきましたし、進化システムが一番XP稼ぎの現在
特に2段進化するポケモンはXP稼ぐべきか、強いのに賭けるか
マジで悩みます

もちろん種族にもよりますし、ここの皆さんは個体値も厳しくチェックされているのでしょうけどTL上げor変な色気に葛藤中です^^;


  • ガドロ Lv.3

    悩みわかります。ゴローン進化させたらげんしのちからでした(白目

ポッポ Lv442

私の場合は10コイン手にするくらいでも手こずることがあるので、メインで使うシャワーズ、サンダース、ナッシー、カビゴン、ラプラスなどはMAX強化です。

今のところ、ジムで使わないならポケモンの強化は自己満足でしかないですし、ジムで苦労してないならMAX強化にこだわらなくてもいいと思います。

それに今後は金銀実装でジムの勢力図が変わったり、伝説のポケモンなどのまだ実装されてないポケモンとのバトルなどがあるかもしれませんので、急遽ポケモンを強化しなければならないこともあるかもしれません。

地域のレベルに合わせた強化の後はすなは貯めておいて、今後の展開に備えたほうがいいと思います。

  • ガドロ Lv.3

    近所のほとんどの人はジムにポケモンを配置した後に全くトレーニングをしないので、入れ替えが激しいです。 いまのところ金銀や個体値の良いカビゴン、技あたりのカイリューが手に入った時のために砂をとっとくべきだなと思いました、 に向けて砂貯める

ガドロさん、こんばんは。トレーナーレベル32の者です。自分も同じようなことを考えていて、結論レベル30のあたりで強化を止めてます。

ジムのタワーを意識して少しでも上層に置きたいのであれば、CPは1でも高いほうがいいし、強化を続けるべきでしょう。しかし、自分の場合そこまでタワーに置くことは意識してなく(そもそも同色のタワーなんてなかなかできない)、レベル30にもなれば十分強いので、限られている資材を大量に使ってまで効率の悪い強化をしなくてもよいと考えて強化はやめました。

  • ガドロ Lv.3

    近所は高層タワー皆無なので参考にさせてもらいます!

退会したユーザー

ポケモンのレベルが30越えると緩やかになります。
私の場合は個体値が高く技がいいポケモンはとりあえず30まで強化してしばらくバトルなどして使用頻度が高いと感じたらもっと上まで上げます。

今最大強化してるのはカイリュー、ギャラドス、ナッシー、ウインディ位ですかね。
中途半端で悩んでるのはシャワーズ、ゴローニャ
アメが足りないのはラプラス、カビゴンです。

サイドンは強化する価値が見いだせずレベル30で60以上の個体値をとりあえず進化させて放置してあります。
つまり今は今日かほとんどしないので砂が余ってます。
ゴローニャが好きなので趣味枠で最大強化するか悩んでます(^^;
バトルで良く使うポケモンは強化した方が良いですし、そこまで使わないようでしたら30でしばらく放置して考える感じでしょうか?

他1件のコメントを表示
  • ガドロ Lv.3

    回答ありがとうございます! 自分もラプラスとカビゴンとカイリューが飴不足でそもそも強化できないです。 主力で飴の不足に困らないギャラドス、ナッシー位を育てようかなーと思いました! 僕は趣味枠でゲンガーを育てています!ほぼ使えなくて辛いですが笑

  • 退会したユーザー Lv.140

    ポケモンのレベルが上がるとアホみたいにアメと砂を食うので、あまり使わないと途中であげる気がなくなります。 使用頻度は高いですが、サンダースとシャワーズは個体値があれなので中途半端にしか上げてません。 ゲンガーは確かに使用用途が無さそうですね(^^; でもまたCP調整が入りかねないのでとりあえずレベルが高くて個体値の高いポケモンはストックしてます。

既にななななっしーさんが分類してくれていますが、MAX強化する目的は、

①攻撃力強化②防御力強化③趣味、の3タイプに分類できると思います。そのうち、①については普通にジムで使うポケモン(カイリューとかシャワーズとかナッシーとか)であればLv30あれば十分と感じます。私の場合、10ジム覇が一番の目的なので②が多いです。これはカイリュー×2、ナッシー×2、ラプラス×2、ギャラドス、シャワーズとこれから強化予定のサイドンが該当します。

①も皆無ではなく、フーディン、オコリザル、サンダース、ウィンディなどがあります。特にカビゴン対策で強くしているオコリザルが典型ですが種族としてHPがかなり低いため、少しでもHPを積み上げるためにMAX強化を行っています。

ただ、②に比べると①が少なくなるのは当然で。例えばジュゴンやカメックスはカイリュー対策で強くしていたのですが、ある程度今日kすると十分カイリューを倒せるのでトレーニングのことを考えるとなまじ強化しすぎない方が良いという判断も働きやすいです。(多分に③の要因も加味されていると思いますけど。

③の趣味枠としてはフシギバナとニョロポンがいます。どちらも個体値MAXで技の組み合わせも良かったので何とかジム戦で活躍させる為にはMAX強化せざるを得ないという考えです。特にニョロポンには思い入れが強いので損得抜きでレベルアップ毎にMAX強化してます。それでもポケモンレベルLv35.5でCP2285しか無いので今のジムに置くと最下層となることが多いため悲しいですが。

以上、参考になったでしょうか?

他2件のコメントを表示
  • shio Lv.8

    すみません、今回の質問と関係ないようなのですがオコリザルのカビゴンに対する使用感はどうでしょうか?良ければお聞きしたいです…!

  • ガドロ Lv.3

    オコリザルを強化している人を見たのは初めてなのでとても新鮮です!

  • ブラックトレーナ Lv.74

    ええええー。そこですか、注目ポイントはw でもせっかくなので改めて使い勝手を確認しておきました。 まずオコリザルの現在のスペックですが、CPは1,913、HPは110、飴不足でMAXまで強化できていませんがLv34.5ではないかと思います。技はからてチョップとクロスチョップ。個体値は正確に計測していませんが、最上位クラスで防御とHPはMAXです。 ゲージ技は避けるのが前提になります。避けさえすればCP2,500前後までのカビゴンなら一匹で倒せます。破壊光線の場合は自分でも避けられるのですが地震だと以外と喰らうこともあり、のしかかりはかなり避けにくいので、これくらいのカビゴンに必ず勝てるかと言われると微妙ですね。通常技はしねんの頭突きだとかなり削られてしまうのでこの場合は技1も避けていくイメージに成ります。いずれにしてもCP3,000前後のカビゴン先生を一匹で倒すには苦しいというのが正直なところです。 元々カイリキーの技ガチャに失敗し続けた代用品として強化したのですが、最近WチョップのカイリキーCP1,623 HP115、個体値は最高クラスで攻撃MAXと言うのが出来たので併せて試してみました。もう少し強化すればこっちの方がかなり使い勝手は良くなりそうです。カビゴンの相性関係無しの優秀さとジム戦でのHPの重要性をあらためて認識している次第。それと、今回の経験で、カビゴンの技1はしねんのずつきの方が良いのでは無いかと思いました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×