ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
前提として、サーチツールを悪としない者の意見としてお聞き下さい。
カイリュー×2
ギャラドス×2
エーフィ
ブースター
フーディン(卵)
サンダース
エアームド
ライチュウ(卵)
これ以下の雑魚は確認してませんし、ホントの偶然は2つ3つかな…。
レイドの100は未経験です。
野良の個体値100はどの程度の頻度で出会えますか?ポケモンによって出会いやすいとかありますか?
みなさん、雑魚ポケモンでどんなにCPが低くても、最低リーダー評価は確認しますか?
慣れてくると、CPと大体のPLを見ただけで、これは高個体ではないな、という判断ができますか?
こんな質問で恐縮ですが、当方あまりに個体値100を持っていないので、教えていただけたらと思います。
10まんボルトさん、回答ありがとうございます。この質問、サーチを使っている方はスルーしがちだと思うんですが、さくっと答えていただけるあたり、流石10まんボルトさんだなぁと感心しました。私は全然容認派なのですが、今はレイドの発生状況だけで、個別のポケモンの出現は表示も通知もしてません。100に限って通知させて、果たしてどの程度、捕りに行くか、今度ちょっとやってみます。
私はどんな手を使っても持ってる事に価値を見ます。通知が来ると″消滅まで15分″って感じで子供たちを乗せてスクランブルかけてます。無理だ!って時は逆にストレスに…w
ああ・・・憧れの恋して止まない、100カイリュー(ミニリュウ)www
あざ~す。テル暴風・テルりんな仕上がりです。通常ジムでは胃袋95を良く使いますが…w