ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
わたしは伝説レイドなどで一時的にスリープモードにすることはよくあります。スマホの画面を拭いたり、雨宿りできそうな場所に移動したりするからです。
可能だとは思います。
ただしスリープを解除した時にアプリが再起動することがたまにあります。マップ画面から始まるので、ゲットチャレンジはなかったことになってしまいます。
レイドの制限時間内であれば再度ジムをタップすることにより、ゲットチャレンジを再開できますが、制限時間を過ぎていれば再開は出来ないと思います。
やるとしたらゲットチャレンジをタップした後に、捕獲画面のままでスリープにしないで放置するのが安全かもしれません。
バッテリーが減っていくので、当然充電しながらの放置になります。
それと厳密にいえば「母が代わりにレイドをする」というのは規約違反になります。ナイアンにとっては本人か母親かなんて区別つかないので、ペナルティーを受けることはないとは思いますが、そういうことをしようとしているということは理解しておいた方がいいです。
最近ポケモンGOを始めてこの間EXレイドパスが届き、喜んだのもつかの間、平日のお昼に開催されるというのです。私は、学生でレイドバトルに参加することが難しいので母に頼んで代わりに行ってもらうのですが、参加するまでは、近くの人に頼んでもらえば良いと思うのですが、ゲットチャレンジとなるとまた別の話です。私的には、ゲットチャレンジの画面のままでスマホをスリープモードにして残してもらって自分で学校から帰ってから捕まえたいのですが、それって可能なのでしょうか?ご意見お願いします!
もっと見る
回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。