質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

VOLT Lv84

ボール獲得画面(成績表示画面)のゲットチャレンジへボタンを押さずに、20kmを1時間移動した事があります。
画面はスタンバイにせず、車内で充電しながら。

途中で落ちたりしたら、その場まで戻る必要があるだろし、それからはしなくなりましたが。

Q:ゲットチャンスの持ち帰りについて

先日、自宅近くのジムでライコウバトルに勝利。
ちょっとお天気が悪かった事もあり、湿気でスマホの指の滑りが悪かったので、チーム貢献度などの画面が表示されたまま自宅へ戻ったんですが。。。

画面を開いてみると、先ほどの画面ではなく普通の画面でした。
えっ??って思い、急いでジム近くまで戻ると無事にゲットチャレンジの画面に戻ってゲット出来ました。

後日、知人とそんな話をしたところ、その知人は貢献度などが表示された画面のまま帰宅してもゲットチャレンジが出来てるそうです。

雨降りだったり、ちょっと落ち着いてゲットチャレンジにのぞみたい時、どの画面にしておいた方がいいのでしょうか?

  • yae Lv.20

    10まんボルトさん こんばんは。 成績表示画面のままでも大丈夫だったんですね。 レイドが終了しているとゲットチャレンジが出来ないって聞いた事もあるので、早めの方が良さそうですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事