ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
レベルに関係なく、サークル固定無しカーブでグレート狙いです。
レイドをやる時は基本的にしあわせたまごを使っているので、時間重視です。
個体値が最低レベルの場合はそもそも投げずに離脱します。
伝説とレベル4は個体値がトップ3以上であれば、最後の3回は金ズリで、それ以外はパイルとズリを交互に使います。
人それぞれレイド時のこだわりがあると思います。
投げ方はカーブかストレートか
実は金ズリ・ナナ・ズリをどう言うタイミング・頻度で使うか
グレート狙いかエクセレント狙いか
サークルを固定を優先するか、くるくる回して調子を整えるのを優先するか
などなど
僕の場合、レベル4以上ならば、最近は、
カーブ
金ズリのみ
コンディションがそのときによって違うので、最初の2球は方向と力の調整のためにグレート狙いで後はエクセレント狙い
サークルは固定
です。
ちなみに、レベル3以下ならサークル固定しません。時間重視。
投げずに離脱する人、たまに見かけます。時間重視なかたですね。