ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
サンディさんこんにちは
こちらは田舎の中核都市ですが遅い時間のレイドは激減しています。
逆に朝のレイドは増えています。今朝も自宅から見える範囲(15か所位)のうち朝6時から7時までの間で半数の程度卵があり、3か所もエンティが出ていましたが誰が朝6時から集まるか(卵は5時からに出現)
朝も夜も時間が前より早くなったようです。もう少し朝から夜へ時間をズラしてくれたらレイドしやすいのですが?
おかげでエンティの挑戦ができず、無料レイドパス消化のためのソロレイドが増えています。
最近、遅い時間のレイド開催が少なくなりました。
皆さんの周囲はどうですか?
当方、平日は仕事が終わったあとに参戦するのですが、
最近は午後6時以降のLv.5の開催ジムが激減してしまい
ほとんど週末にしかできません。
いつもの参戦場所の範囲のジムは約15か所です。
外国などでは、夜の外出が危険なためだとかという記事も
見かけましたが、どうなんでしょう。
やはり、遅い時間のレイド激減してるんですね! 早朝のレイド、行ってみたことないですが トレーナーが集まってるとは思えないのです。 もっとリサーチして欲しいと思います。 このままだとエンテイの捕獲数、一桁におわりそうです。 ご回答ありがとうございました。