ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
予想です。
同じ種類のポケモンでも、
①「出やすくなったから出た個体」は各個体値10以上で、
②「出やすくなってなくても出ていた個体」はいままで通り。
例として、晴れの時に捕まえるナゾノクサは普段からよく出てるので、いつもの低個体値。
モンジャラは晴れ以外ではあまり見ないので晴れだから出た可能性が高く各個体値10以上の場合が多い。
どうでしょう・・・
こちらの攻略サイトで、天気ブーストででるポケモンの個体値は、タマゴやレイドと同様に10以上固定と書いてあるんですが、私は実際に調べてみると「普通の強さ」以下のポケモンも普通にでてます。
ときどき曇りの状態で捕獲したラッキーも普通の強さでした。
他に何か条件があるのでしょうか。
皆さんはどうですか?