ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
複数アカウントは最近は許しがたいレベルから、あまり快く思わない程度になりました。
ポケストやジムを訪れたトレーナーを水増ししてスポンサー料を受け取っている状態なので、色々とまずいだろうと思いますけどね・・・
位置偽装はもちろん許しがたいですが、姿が見えない場所からレイドバトルに入る、特にある程度人数が増えた段階で入ってくるトレーナーもかなり嫌です。
都会と違い集まったトレーナーで相談しながら戦力を振り分けたり、遅れる人を待ったり、少し遅れてきた人が居たら一旦抜けて参加できるようにしたりということが珍しくない環境です。
レイドの報酬が減るのも嫌ですが、先日は人数が増えた状態で入って来た者が多くいて抜けるべきか相談している内に倒してしまい、参加できなかった人もいて悲惨でした・・・
個人的にはその場にいる者でグループコードを使ってやりたいのですが、勝てれば良いというスタンスのも人もいますし、最近は天候も悪く車等からやる人もいてやりにくいです。
人が集まりにくいことやジムが少なく離れているのでLINEで連絡を取りながらやっていますが、LINEグループに参加していない人も参加希望を伝えてくれればウェルカムな雰囲気です。念のため。
後は、駅前やスポンサージム等の入れ替わりが激しいジムは別として、出来てから時間が余りたっていなくて配置数が少ないジムを狙い撃ちも快く思いません。まあ、その人はそういうスタンスなのだと判断してこちらも遠慮しませんけど。
あけましておめでとうございます。
私は複数アカウントや位置偽装全て許し難く
真面目にされてる方が馬鹿を見るようなことに
一切対策をしないナイアンやモラルのない人々に
腹が立ちます。皆さんがされて嫌なことってなんでしょう。
いろんな問題ありますが位置偽装はやっぱりゲームの趣旨から外れる気が、、、 外に出るゲームですよね