ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
どーもさん、こんばんは。
捕獲順でいうと、ココドラ・ゴニョニョ・ノズパス・コドラ・ドンメル・サボネア・ドゴーム・アノプスでした。
天候の影響は少なそうですね。
ココドラ・ゴニョニョ・ノズパスは地域によって湧き具合が違う印象ですね。以前にピッピが湧いてた地域ではよく見かけます。
自宅回りや市内中心部ではほとんど見ません。
サボネア・アノプスは自宅回りや市内中心部で捕獲しましたが、1匹だけでたまたまだったと思います。とてもレア度が低いとは思えない…聖地でもない限りは集めるのに苦労しそうです。
地域限定を除く22種が追加されましたが、当地は終日、強風でした。強風でブースト湧きしたのはエスパーのヤジロンだけでした。
ただ、天候とは関係ないのか、ココドラが大量湧き、ゴニョニョが相当湧き、ノズパスとドンメルがそこそこの湧きでした。
一方で、サボネア、アノプス、リリーラは影も形も見ませんでした。ナックラーも1度遭遇しただけでした。これらは岩、地面、草タイプなので、晴れや時々曇りになればブーストされてそこそこ湧くのでしょうか?このサイトの分類ではレア度は低いのですが、、、
みなさまの地域での天候と湧き状況を教えていただけたらと思います。
ポッポさん回答ありがとうございます。ココドラは当地でもピッピがよく出ていた地域でよく出てます。偶然の一致でしょうか?昨日は終日強風でよくわからなかったのですが、今日は夕方の時々曇りでアノプスとリリーラ、夜の晴れでサボネアとドンメルが街中の公園などに出ましたので、当地では天候次第で出やすくなるようです。
そういえばリリーラ全く見てないですね。今は時々曇りで近所ではザングースが湧いてます。