質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

TH1208 Lv42

TL39、黄色チームの者です。近所のジムに位置偽装の疑いがあります。
これまで、次のようなエピソードがありました。
・コイキングレイドに参加したら、待機ロビーには自分一人だけだったのに、始まったら何故かもう一人いる。
この時、周囲に人は居ませんでした。
・終了まであと15秒のストライクレイドに参加し、ソロで撃破。ジムの色は黄色。ゲットチャレンジ後、ジムの色は青に変わり、しかも6体埋まっていた。
・他のチームがそのジムを潰すと、すぐに土煙があがり、青になって6体埋まる。

前は潰していましたが、バトルして潰しても、すぐに取り返されることが分かっているので、自分はレイドバトルでランクを上げ、金バッジになったらスルーしようと思っています。

Q:位置偽装勢への対策

近くより公園のジムに、位置偽装がいます。
やることは、他色のジムになった場合、倒してしばらく放置。味方の色のジムとなり何人か置いたら配置する。といった具合です。
人の少ない夜や朝は、その人が先頭でも少し時間が経ってから置きます。
位置偽装を疑っているのは、見晴らしのいい公園で、姿を見ず、近くの建物からでは届かないであろうこと。ジムを倒してからしばらくポケモンが置かれないこと。10分経つと私がもう一度置けるようになるので置くとすぐに攻撃してくること。人の少ない時間帯にだるま落としがみられること、などです。
あえて、置かれてすぐにこちらも攻撃してその場にいるアピールしますが、やめません。

そこで、位置偽装でないとして、これらの行動に意味があるか?

基本的には、暇なときはそのジムを倒すようにしています。
まともにやっている人が迷惑を被るのを避けたいので、うっとおしいほど倒したらやめるかなと思ってるんですが、まだやめません。
こんなことされたら止めるor違うジムでやるんじゃない?的なアドバイスを位置偽装されてる方でも構わないので頂けたら幸いです。

  • たたた Lv.29

    TH1208さん、ご回答ありがとうございます。 しかし、レイドでジムの経験値を稼ぐのはいいですが、他色ジムだと少しきついですね…。 6体も位置偽装アカウント使ってって…。何が目的なんでしょうね。ほんとに。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事