ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
結論から言うと邪道なんてことはないですよ
抜群取れるかどうかより、ダメージ効率が高いかどうかが重要なわけですから。
ただ、質問者さんが敢えて無視してることを敢えて言いますが、技単体で評価することがナンセンスと言いますか…(((^_^;)
いくら優秀な技、例えばそれこそオーバーヒートを覚えてるマグカルゴがレイドで役立つかと言うと…
ダメージ効率は、技の威力や発動時間、ゲージ本数、技1のEPS、ポケモンの種族&個体値、相性を含めた耐性etcで決まるのはご存じでしょうし、それを無視しちゃうと単に技の好き嫌いの話になっちゃうかと思います。
ご質問がレイド前提ですので、ダメージボーナスに直結しますし、少人数レイドやソロレイドであれば討伐時間も考慮する必要がありますので、このサイトやQAでも、抜群を取れるかどうかだけでなく、総合的に効率のいい対策ポケモンを紹介してるんだと思います。
逆にジムバトルであれば、抜群は取れなくても、カイロスでだいもんじブースターを倒すなんてロマンがあると思いますけどね(*^^*)
質問者さんの求める回答になってなかったらごめんなさいm(_ _)m
あまり分かっていない者の今更の質問で恐縮です(^_^;)。ジム戦のことはちょっと横に置いて、ダメボに直結するレイドに関してお尋ねします。
このサイトの対策ポケの記述やQAのレスを読んでいると、抜群をとれるかとれないかが重要な判断材料になっていると感じています。抜群をとれない技持ちをレイドで使うのは邪道なんでしょうか?
架空の計算になってしまいますが、抜群がとれる110の技より、等倍にしかならない160の技の方が、いずれもタイプ一致なら威力があることになります。例えば抜群がとれる暴風より等倍のオーバーヒートの方が威力があって削れるのでは、、、(・・?
DPSが比較的似た数値なので例えに使いましたが、そんな相手どこにおんねん!というツッコミは抜きにして、、、耐性耐久、攻撃種族値やPLや個体値を全て考えず、さらに影響が大きい技1を無視しての質問がナンセンスなのは十分承知しているのですが、、
CDさん、回答ありがとうございます。質問にも書いてエクスキューズしたものの、やはりナンセンスな質問だったかと反省しています。