ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
交換機能を待っている方には申し訳ないですが
サーチツール、位置偽装を撲滅できないのであれば
トレード機能は実装すべきではありません
ツールも位置偽装も、周りには(バトルで有利になるという点を除いて)影響を与えないから
まだ自分で楽しむ範囲として見逃されていますが
ツール使用者や位置偽装民がレアポケ、高個体値、地域限定などを沢山捕まえて他の人に交換し始めると
ツールや位置偽装の有無で有利不利が極端に開き過ぎる上、せっかく自力で高個体値やレアポケを入手した人の資産価値まで著しく下げることになります
これではまともなゲームバランスを維持できなくなります
ツール対策をする気も無いみたいですし、悪いですが交換機能は
このまま永久に実装されなくていいと思ってます
ポケモン交換の実装に期待して、高個体値・伝説技・伝説ポケモン・アンノーン等レアポケモンの交換要員を多数ストックしています。未だに実装されないため、ポケモンボックスをマックス拡大して、最高評価レベルのポケモンに厳選していても溢れそうな状態になってきています。当方XPは4千万越えです。昨年中に実装される噂でしたが、今後も予定がないのでしょうか。また、同様のお悩みをお持ちの方は優先順位をどのようにされていますか。
もっと見る
ご回答ありがとうございます。 純粋に双方がWINーWINになれる交換ができれば、ゲーム性が向上し、より楽しくなると思っています。おっしゃるように位置偽装が野放しで金銭でやりとりされたりすると、本来の姿ではないと思います。運営さんには工夫をしていただいて、早く実装してほしいと思っています。
サーチツール対策する気がないかは不明ですが、技術的に難しいのですかね。でもpl30以下はランダムなんですよね。だったら応用できそうですが…。位置偽装はポケモンgo以前の話なのでほぼ対策不能ですね。トラッキングしてBANは出来そうですが、有人監視なんて無理だし。