ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
結局強風イベントでも出なかったソーナノやルリリは欲しいですが
強風イベントでひこうエスパードラゴンが孵化しやすくなります!!1とか言っておいて
蓋を開けたらヨーギラスナックラーホエルコキバニアなど
全然関係ないものばかり孵化して実感できるほど孵化しやすくなってる気がしなかったナイアンの事ですから
ベビィポケモンが孵化しやすいです!とか言われても
どれだけ孵化しやすくなるとは言っていない理論で疑わしいものです
そのためまずは通常通り様子見で、先駆者の孵化情報を集めてから考えます
ふかそうちで多めに回せばルリリやソーナノが期待できる…くらいなら課金も考えますが
たぶんそうはならないので、おそらくは無限ふかそうちだけでプレイすると思います。
2kmタマゴはちょっと歩けば割れるので、ふかそうち乱用は高くつきますしあまり2kmタマゴに使いたくないです
皆さま、こんにちは~ヽ( ・∀・)ノ
明日からイースターイベントで、タマゴが全て2kmタマゴになるとか?!
ここで悩むのが孵化装置。
ふだん、2kmタマゴは無限孵化装置でしか孵化させてないんですが、孵化装置を使う?!
スーパー孵化装置はさすがに使わないつもりですが、皆さまの2kmタマゴの孵化計画を教えて下さい~<(_ _*)>
ドラりんさん、こんばんは~ヽ( ・∀・)ノ 2タマに孵化装置はためらっちゃいますよね…。ルリリもソーナノも既に孵化してるので、高個体値のものが孵化すれば嬉しいんですが、イベント時って個体値期待できないようにも思えて来ました…。わたしも2、3日は様子見ることにします~(^ー^;
強風イベントのレイド卵でエスパー飛行が出たみたいに、今回のイベントでもレイド卵からベビーポケモン出てくれば面白いんですけどねー