ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
現状の討伐速度だけで言えば現状はルージュラが一番いいと思います
が、ジムのカイリューはこおりで攻めればさっくり倒せるので
適当なトドゼルガやきずぐすりの節約になるパルシェンでも十分な気がしますし
今後の伝説で多いドラゴンポケモンなら、紙耐久すぎるルージュラは使いにくく
ラプラスやフリーザーの方がバランス的に安定している気がします
(きずぐすりやかけらを全く惜しまないスタイルなら別ですが…)
また、第4世代ではステータスならルージュラの完全上位互換になる可能性が高いグレイシアが控えていますし
既にしっかり育てているのが3体いるなら、あえて育てなくてもいいのでは…と言う気はします
もちろん耐久以外は実用に値するので、せっかく100%が産まれたので…というこだわりで育てたいならアリな選択肢ではあります
現在氷タイプのポケモンはパルシェンとラプラスをカンスト、野生で拾った高cpのトドセルガを主力として運用しております。
先日からのたまごイベントでムチュールの100%が孵化しました。ジムに相変わらずカイリューが配置され、今後伝説レイドでドラゴンタイプが実装されるのを考えると現状最大攻撃力を持つルージュラを育てようかどうかとても迷っています。
今後ルージュラを超える攻撃力を持つ氷タイプは現れるのでしょうか?また、ルージュラに砂を入れて強化している方にもパルシェンなどと比べた使用感を教えて頂きたいです。
※(同じような質問が無いか 氷タイプ で検索しましたがhitしなかったので質問させて頂きました)
グレイシアが上位互換なんですね、なるほど。ルージュラとパルシェンの技構成が同じなのも育てる必要があるのか?と悩んだ一因でもありました。