ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
原作に準じてるからです…と言ったら素っ気ないので、考察で回答させていただきます。(合ってるかは不明です。)
おそらく、純粋にひこうと言えるポケモンは、ポッポとかのように実在してそうなポケモンのみだと思います。
しかし、これらの実在してそうなポケモンはノーマルがついてきます。
逆にレックウザのようなポケモンは明らかにひこうのみとするには違和感があると思います。
よって、ひこうはオプションみたいなものになるのではないでしょうか?
基本の属性に、空を飛ぶかどうかで決めてるような気がします。
因みに原作でも1種しかひこうのみのポケモンはいないはずです。
横軸にポケモンのタイプ、縦軸にCPのデータを見たかったのですが、なかなかみつからずしようがないのでこのサイトからデータをダウンロードして自分で作成しました。そうするとタイプによってCPの高いポケが多くいるタイプとそうでないのがあることを再認識しました。ゴーストタイプなんてトップポケはゲンガーのCP2619です。
それに対してひこうタイプには随分CPの高いポケがいます。ホウオウ、レックウザ、ルギア等々。ところがこれらはみんな2タイプなのです。さらにみてみるとひこうタイプのポケは全て2タイプでした。ひこうタイプだけのシングルポケはいまのところいません。はがねタイプも同じです。
なぜこれらは2タイプなのでしょうか。ご存知の方がいたら教えてください。
何か原作にはひこう、はがねではシングルタイプがいない由来でもあるのかなと想像していましたが、皆さんのアンサーを読むとそうではないことが分かりました。