ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
似たようなおじさんを知っています。休日は、朝から晩までレイド回り。低個体が出たときは、一応投げているようですが、聞いてみると、ボールを捨てているとか!次のレイド回りに間に合わないからと言ってました。たくさんレイドをこなして高個体を探すそうです。100%だけ追っかけているわけではないようですが、少なくとも90%以下は、即アメ、もしくはボールを適当に投げて、とれたら即アメ。そんな人もいるんだと思いました。
でも私は、低個体でも全力でとりにいきます。(*^_^*)
ポケモン活動お疲れ様です。
伝説レイド、その他のレイドでも個体値が95%以下の個体と分かった時、捕獲に頑張りますか?それとも、投げずに放棄しますか?
100%にしか興味が無く、それ以外の個体が出た時に投げずに放棄する輩を見ました。
一伝説一か月ほどしますが、高額課金者で400~500レイドしています。なので、ふしぎなアメで強化は出来るのでしょうが、100%しか捕獲に頑張らず、他は投げずに放棄している様です。
皆様はどうされていますか?
私も全力で採りに行きます。