通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

今のジムはハピナス、ラッキー、カビゴンの3強となっており、格闘タイプが最重要となってます。
第2世代までの格闘だと、カイリキーが最速で削れます。
ただカイリキーはカンストしてるようなので、次の狙い目はクッションとして置かれるポケモンの対策です。
現状ではサーナイト、ピクシーのフェアリー系や、シャワーズ、ミロカロスの水系が置かれる事が多いと思います。
フェアリー対策で鋼タイプのハッサム、水対策で電気タイプのライコウがオススメだと思われます。草タイプのナッシーでも良いですが、ジムだとソラビはオーバーキルになるので、草はハードプラントフシキバナがオススメです。ただ、格闘が苦手な飛行にも対応できるので、草よりは電気がよいと思われます。
他はメタグロスやスリーパー、ソーナンスのエスパー系もクッションとして使われますが、バンギで対策できるので不要かなと思います。

Q:第一・第二世代で「ジムバトル攻撃系」カンストのオススメありますか?

いつも教えていただいてありがとうございます!
今回は、強化とカンストするポケモンに悩んでいます。

現在は、カイリュー・バンギ・カイリキー・ナッシー・リングマ・ギャラドスあたりは数体カンストしています。(ブイズはPL35くらいで数体)

実際、ジムバトルを積極的にされている方は感じるかもしれませんが、上記のメンツでクリア出来てしまい・・・(レイドも第三世代入れればそれなりに。)

この他で攻めるためのメンツだけで「スナをそそぐ」価値のあるポケモンはいますか?操作性はなんとかしますので、通常レイドで「削れるー」と実感できるなら、教えていただきたいです(;_;)

「好きに」とか「勝手に」みたいな意見はマジで不要です((;^ω^)
「こんな時、こいつ良いかもよー」と建設的なアイデアを教えていただければ幸いです(*´∀`*)

  • ホーリー Lv.9

    ロックマンさん ありがとうございます! おっしゃる内容で思い当たるのが、やっぱりライコウやピクシーです。 これは私の偏見で、勝手な話なのですが・・・伝説系の進化はあまり好んでいないほうなんです。 ①正直、ジムに置けない⇒どんなに強くしてもジムに置けないので見えない(人によっては自慢できないかも?) ②アメの相棒距離が20km(フシギアメに頼りたい) ・・・みたいな印象で、伝説系の育成は後手です。けれど「ライコウ」は電気系でも耐久があり、技も強いなぁと思いちまちま育成していました!実際たまにジムバトルで活躍です。 しかし・・・カンストしたら、現在のPL32くらいから更に「強っ!」てなりますか?そこも悩んでいて・・・スミマセン(つд⊂)  伝説は燃費がなんともで、アメ消費量からは見返りを求めるほうです・・・

  • ホーリー Lv.9

    またです・・・「進化」⇒「強化」です。初回投稿以降は訂正できるのはありがたいです。ロックマンさん、スミマセン・・・

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事