ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
このサイトのバトルシミュレーターのところに相手に与えるダメージの式がのっています。
それによるとミュウツーの攻撃種族値300に個体値の攻撃値14-15を足した値に大凡比例するようです。14だと314、15だと315、両者の差は314を100とすると315は100.3になりますので0.3の違いです。かなり小さいです。
バトルシミュレーターで試算してみるとわかりますが、悩んでおられる個体値の差程度だとほとんど差がないのではないでしょうか。
こういう場合自分は合計値の高い方を強化することにしています。勿論攻撃値重視というのもありで、各自の好きなように。
両方とも個体値は十分高いので、問題は技の選定と、ミュウツーは紙装甲で被弾するとあっさり倒れやすいので少なくともゲージ技を避けるテクです。自分のミュウツーも600勝を超えてやっと本来の能力が出せてきたという感じです。きあいだまが決まって瞬殺できたときはスーっとしますよ。
初投稿になりますが、カイリキーのソロ用に強化しようと思いますがどちらの固体値を育てたほうが良いでしょう?
攻撃14防御15HP13
攻撃15防御13HP13
単純に攻撃値をとるのか、それともCPに影響があるから合計値が高い方をとるのか?
また、ダメージを考えるとカンストしなくてもどのくらいのレベルで変わらなくなるのでしょうか?
よろしくお願いします。
早速の回答ありがとうございます。避けがまだまだなので精進したいと思います。