ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
あえて空のパーティで参戦して再突入という手法もあるのですか。
私の環境はAndroidなのですが、バトルのロビーでのパーティ選択時は編成済みバトルパーティの下のものほど先に表示され、編成済みパーティの一番上に表示されているものはロビーでは一番右となり選択に手間がかかります。
また、編成済みバトルパーティを削除して新たに作り直した場合は作成日時が反映されるのではなく、単にパーティ保存用スロットの空きを使っているように感じた記憶があります。
これはしっかり確認したわけではないですし、今のバージョンでも同様かどうかも分かりませんけど。
私はとりあえずバトルパーティを上限の5つ作り、優先度が高いものほどパーティ編成画面で下になるようにしています。
所有ポケモン一覧画面を左側にスワイプ移動するとバトルパーティー編集画面になります。
縦に並んでいると思いますが、ジム戦やレイド戦になると横並びにパーティーが並ぶと思います。
その順番がバラバラになっているのですが、これはどういう順番になっているのでしょうか?
私が言いたいこと、希望していることは、パーティー編集画面で作成したパーティーを上から順番に同じ順番でジム戦レイド戦で横表示してもらいたいのです。
ポケモン無選択の空のパーティーを作っておいて、レイド戦でそれをまず選択しておくと、バトルが始まってもロビー画面になるので、そこで本来のパーティーを選択して再突入することで最初の「GO」が省略でき、素早くバトル開始できること知りました。
実際にやってみたのですが、空のパーティーが2番目で、本来選びたかったパーティーが5番目になっていたので、端末のカクカクも手伝って横スライドに時間がかかり、結局通常より遅く10秒遅れで参戦となってしまいました。
端末のせいでもあるのですが、並び順が空パーティーの横に希望パーティーであればそこまで時間はかかりません。
どなたか詳しい方、教えてください。
再突入作戦があるのですが私の端末は熱くなるのであまり効果はないかもしれませんw