ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんばんは。
ジムに長くいなきゃいけないので、きっとポケットに隠し持ってるんですよ。
糖分摂取は必要ですからね。
すいません。
置いてる子に木の実をあげると飴をくれることがあります。
基本的に無意識にあげたりしてることが多いと思うので、気付いたら貰ってることが多いです。
画面右上に砂を貰いましたよー、とシャボン玉が出るのですが、たまに飴も一緒に貰えるとシャボン玉で表示されます。
こういったことから、飴目当てでジムに育てたい子を置いて、ただひたすらあげられるだけ木の実をあげるっていうことをする人は多いと思います。
それを利用して、メタグロスなどのレア物を置くと、飴欲しさに木の実を色々な人から貰えるので、長持ちしやすいという利点もあります。
確率はわからないですが、欲しいなあと思ってる子に木の実をあげるとたいてい貰えないですね。
疲れてるからとあげたピクシーとかはたまにくれるのですが。
君ではない…、と思ってしまいます。
物欲センサーですね。
飴は,1)ポケモンをゲットする,2)相棒とつれて歩く,3) 博士に送る,ことで増やすことができますよね.ところが,いつの間にか知らずのうちに増えていることがあります(但し,1個).なぜか,ハピナスとカビゴンだけ.心当たりといえば両者はジム置き専用ポケモン.どこで拾ってくるのでしょうか?また,増える確率はどのくらいでしょうか?
もっと見る
あゆちゅむさん,回答ありがとうございます.結構実践されているのですね.確率はとっても低く100-150回に1回くらい.毎日3-5体置くので一月に1個くらいです.