ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
グラードンで同じ悩みを持ちました。PL25.5で個体値87%、CP2917と。PL20で個体値93%、CP2313、どちらを強化するか悩んだ末、あめとすなを節約できる前の方をPL33まで強化しました。
強化したグラードンは強いです。PL33ですが自分の図鑑ではCP順でトップです(スクショはトップ6です)。ジムバトル、レイドバトルともに十分以上に戦っています。
攻撃の15と14の差はどれくらいのものなのか。
攻撃力はグラードンの攻撃種族値270に個体値を足した数字とPLの二つで効いてきます。ざっくり言って攻撃力14と15の差はPLの一ランク程度の差です。つまり14でもPLを一ランク上げる、つまり一回強化すれば同じになります。その程度の差です。
ジムバトルや多人数のレイドバトルではPL33もあれば十分です。しかし、LV3以上のレイドバトルを少人数でやる、LV3をソロで、LV5を4人でやるなら個体値もPLも目いっぱいまで、高個体値をカンストさせるべきです。個体値の差、PLの差というのはそんなに大きくないですが、ソロや少人数のレイドではそのわずかの差が重要になってきます。
カンストにはあめとすながたくさんいります。カンスト派の方はそこにロマンを感じているようです。カンストは理屈ではなく情熱ですから。自分はそのあめとすなを他のポケに使い多種類のポケを強化するようにしています。
先日個体値90%超えのカイオーガを二体ゲットしまして強化しようと思ってます。
ほんとは二体とも強化したいのですが、すでにPL30まで強化済みのカイオーガがいまして、二体強化は、砂飴厳しいなと
この状況でどの個体強化がいいですかね?
強化済み
1)PL30 攻撃15防御10HP15 CP3459
未強化
2)PL25 攻撃14防御14HP14 CP2887 93%
3)PL20 攻撃15防御14HP15 CP2323 98%
ふしぎなアメ270個 砂写真参照
攻撃の15と14ってバトルでどんくらい差出るもんなんでしょう?
もう、ほっとんど大差ないなら色違いのこ強化するんですが、、
回答よろしくお願いします!
回答ありがとうございます。少数もソロもそんなにないので自分もカイオーガ、グラードンともにPL30で今は一旦止めてます!