通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

fuku Lv66

おめでとうございます。うらやましい。
それはたまたまラプラスさんの運が良かったからではないかなあ。
少なくとも自分はこの何か月か100%はあたってないですね。
ハネッコ・デルビル・オオタチ・ゼニガメ・ロゼリア・ゴクリン・ダンバル・コンパン・ケムッソ・シェルダーいずれもいつも捕獲しているポケですけど。

Q:野生で個体値100%をゲットできる確率が異常に高すぎる件

最近、野生の個体値100%が出やすくなっているように感じています。

ここ3ヶ月弱の私的な実績ですが、

ハネッコ・デルビル・オオタチ・ゼニガメ・ロゼリア・ゴクリン・ダンバル・コンパン・ケムッソ・シェルダーと合計10体も入手しています。

このうち、タマゴ孵化はダンバルのみで、あとは全部野生です。レイドやリサーチ産の100%はありません。

野生の100%の確率は1/4096、天候ブーストで1/1728と言われています。

ところが、自分の場合、コレクター・ブリーダー・ポケモントレジャー・バトルレジェンド・チャンピオンなどのメダルから推計して計算してみると、最近の野生の100%ゲットが、1/1200くらいの確率(実績)になっています。

なお、この数字はサーチアプリ停止(3/23)以降の数字です。繰り返しますが、あくまで野生です。タマゴ・レイド・リサーチの話ではありません。

これは、何故なんでしょうか?天候ブーストや、たて続けのイベントの影響でしょうか?それとも自分だけ、たまたまついているからでしょうか?

  • 王座 Lv.31

    100%個体値の出やすいポケソースによく回っているかと思います。 僕は僅か10体しか持っていませんが、レイド卵産の3体を除くと、7体のうち3体が家から1kmぐらい離れた公園で捕まえたものです。よく行っているところですが、捕獲数で見ると、3体でも全然多い気がします。

  • ラスラプ Lv.74

    fukuさん、ありがとうございます。わずか3ヶ月弱ではデータとしては少なくて、たまたま自分の運が良かっただけかもしれないですね。王座さん、コメントありがとうございます。その公園は運がありそうですから大事にしたいですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事