ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
CPが高くて、技はなるべく2ゲージ以上を使うようにしています。ラティアス、ラティオスでは先鋒バンギラスでかみつく/かみくだく(3ゲージ)で結構よかったです。
対カイオーガは、
先鋒 ライコウCP2925 ボトチェンジ/10まんボルト(2ゲージ)
次鋒 ジュカインCP2339 タネマシンガン/リーフブレード(3ゲージ)
三番 フシギバナCP2149 つるのムチ/ハードプラント(2ゲージ)
四番 サンダーCP2914
五番 ナッシーCP2673
六番 サンダースCP2377
を考えています。CPは高いが1ゲージは四番手以下にし、トツプ3にはあえて2ゲージ以上をあててみます。結果をみて調整します。
いずれも非ブーストの下記の面子で、吹雪カイオーガと20人で対戦したところ、5番手のモンジャラが草結びを打つ前に討伐したものの、久々のダメージボールゼロをいただきました(^_^;)
アローラナッシー タネ/ソラビ PL39(82F8E)
フシギバナ ムチ/ドプラ PL39(76AAE)
レアコイル スパーク/電磁砲 PL40(FFF)
ラフレシア はっぱ/ソラビ PL40(FFF)
モンジャラ ムチ/草結び PL39(82EBC)
デンリュウ ビーム/電磁砲 PL40(98EFF)
全受けでシミュレートしてみたところ、4番手のラフレシアまでで7.02%を削るため、計算上はダメ1を確保できることになります。
もちろん、その時々の状況にもよるとは思いますが、この面子で安定してダメ1を確保する方法がありますでしょうか?また、1、2体を別のポケモンに入れ替えることで、改善するでしょうか?ただ、交代要員はライコウ、サンダー、サンダース、バナ、ジュカイン、ナッシー以外で考えたいです。
細かい質問で恐縮ですが、よろしくお願いしますm(__)m
fukuさん、回答ありがとうございます。その面子で戦うのがいいのはわかっているのですが、いろいろ拘りがあって妙なセレクトをしてしまっています。
今日三戦しました。いずれも20名の参加者で、三回ともライコウ、ジュカイン、フシギバナで終わり、いずれもダメージボール一個ゲットしました。