通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

anon Lv61

私もポケモンボックスの空きが少なくて困っています。
今は1438/1500で、毎日何回も上限の1500に到達してしまいますし、日増しに増えて苦しくなってきています。

アメ2倍待ちやトレード要員、コレクション枠、その他にも旧ジム時代に活躍してくれて今も時々バトルで使っているポケモンなどボックス圧迫の原因に心当たりはあるのですが。

減らす方策は状況の変化に応じて基準も変化させていくことでしょうか。言うは易し、でほとんど実践できていないですけど。

なかなか辛い作業なのですが、自分にツッコミを入れながらやれば多少はマシになる・・・のでしょうか?

私の場合は、「ブイズだけでジムを攻略するとしてもそれだけの数は必要ない。回復アイテムを使いきれずに大量に捨てているぐらいだからケチらずにすぐ回復させれば良い。」とか「個体値98%を確保していてもトレードの時に個体値が変わる。そもそも周りにはそのポケモンの個体値100%を持っている者も多い。」とかすぐに思いつくだけでもいくつかありますが、それでもなかなか踏ん切りがつかず苦労しています。

Q:1476/1500

ポケモンボックスの空きが24になってしまいました。

飴2倍イベントを待っての博士送り要員やトレード要員など、余分なポケモンは1匹も抱えておらず、捕獲するとすぐに博士送りして、何とか空きを維持している状態です。

同じようにパンク寸前で困っている方はおられますか?思い切って減らす方策は何かあるものでしょうか?

  • どーも Lv.280

    anonさん、回答ありがとうございます。当方はマイルールはこの1年間ほぼ一定なのですが、色違い実装とコムデイ用厳選枠で増える一方のような気がしてます。

  • anon Lv.61

    新ポケモン追加や色違い実装などもあるので基準が一定だと増える一方になってしまいますね。 コミュニティデイの限定技の件は中々厄介です。 色違いは以前からなかなか博士送りにしづらかったですが、トレードで個体値が上がる場合もあると知りますます送りづらくなりました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事