ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
私は去年はゴローニャやウインディ、ブースターで頑張っていたと思います。
今回は3時間限定でどれだけ出来るか分かりませんので、少人数でも倒せるようにしたいですし、その一方で星の砂等はあまり使いたくないですし、かなり悩みます。
どの程度の数出現してくれるのかとかサーバの処理性が足りるのかといった不安もありますし、レイドが開催されるジム周辺が大混乱しないかといった不安もあります。
抱え落ちは吹雪の他に冷凍ビーム連発も心配していますが、DPS重視で組むつもりです。
今のところ
第一部隊:バンギ(岩岩)×3、ゴローニャ(ストーンエッジ)×3
第二部隊:ライコウ×3、エンテイ(火炎放射)×2、リザードン(ブラストバーン)
を候補として考えています。
バンギのうち2体は高個体値でPL40まで強化済み、1体はCP高めの色違いを進化させたものでCP3000強、ゴローニャ3体は個体値100%でPL40まで強化済み、ライコウ3体はPL39位まで強化済み、エンテイ2体は今はPL35程度でもう少し強化する予定、リザードンはPL40まで強化済みです。
ファイヤーも悪くはなさそうですが、エンテイの強化の方を優先したいですし、今回は強化や出陣はさせないつもりです。
1年ぶりのレイドですね。当時は対策ポケも少なかったので、何で戦ったかよく覚えてません(^_^;)
今回わずか3時間ですが、終了間際など微妙なタイミングでの少人数参戦も考えられるので、一応、対策パーティは組んでおきたいのですが、、
DPS重視だと岩バンギの独壇場、それに続くゴローニャという感じなのですが、吹雪相手の抱え落ちが気になるところです。レジ吹雪相手でも抱え落ちが目立つような気がするので、、晴れならファイヤー、雨ならライコウと、1年前はいなかった伝説が使えるでしょうか?
みなさん、どんな面子で臨まれますか?
anonさん、回答ありがとうございます。そういえば去年はウィンディやブースターを使ってました。ライコウは雨だとゴローニャを上回りそうなので、2ゲージ対策ポケだし、積極的に使いたいですね。