ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
ロコンさん、こんにちは。自宅から届く公園ポケストは看板どーんってかんじの写真なので、海外はもとより国内でも気が引けてます。。これってIngress的にもどうなのよと思います。夜に自宅からギフトを贈ると必然的にこの看板ギフトがたまることになります。なので、ギフトは会社から贈って不足分は会社近辺で賄うようにしています。
皆さま、こんばんは~ヽ( ・∀・)ノ
このポケストのギフトが欲しいのに出ない!ってこと、ありませんか?
今日、いつもの活動エリアと違うところでポケ活するついでに、いつもと違うポケストからギフトが欲しいと思い、ポケスト回していたんですが、こういう時にはギフトが出ないんですよね…。
5分後に再チャレンジするもギフトは出ず、ってことをいくつかのポケストでやったんですが、結局タイムリミットのため諦めました…(>_<)
何も考えずポケスト回して、マックとか地域性が出ないギフトをゲットすることもあり、ギフトは結構頭と気をつかいますね~( ´Д`)
適当にギフトを送る方もいらっしゃると思うのですが、皆さんはギフトをゲットするポケストにこだわる派ですか?適当派ですか?
ひろりんりんさん、こんばんは~ヽ( ・∀・)ノ わたしも送りたいポケストの近くにいる時にギフト送るようになっています…(>_<) 完全にギフトにふりまわされていますね~( ´Д`)
そうなんですよね。そうなるとギフトを開けるタイミングと贈るタイミングがズレて、お返し率の低さに繋がるのでは、というのも目下の懸念です。。