ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
このポケストのギフトが欲しいのに出ない~!
皆さま、こんばんは~ヽ( ・∀・)ノ
このポケストのギフトが欲しいのに出ない!ってこと、ありませんか?
今日、いつもの活動エリアと違うところでポケ活するついでに、いつもと違うポケストからギフトが欲しいと思い、ポケスト回していたんですが、こういう時にはギフトが出ないんですよね…。
5分後に再チャレンジするもギフトは出ず、ってことをいくつかのポケストでやったんですが、結局タイムリミットのため諦めました…(>_<)
何も考えずポケスト回して、マックとか地域性が出ないギフトをゲットすることもあり、ギフトは結構頭と気をつかいますね~( ´Д`)
適当にギフトを送る方もいらっしゃると思うのですが、皆さんはギフトをゲットするポケストにこだわる派ですか?適当派ですか?
これまでの回答一覧 (16)
いつもの活動地域では「出るなよ、いいか 出るなよ」(ダチョウ倶楽部風)と念を押しても出てしまうのに(やっぱり) 出て欲しいポケストでは中々出ませんね。
あまりこだわると辛くなるので、拘らない様にしてます(^^
ロコンさん、こんにちは。
ギフトが出るようになって、あらためて自分の行動範囲の狭さに呆れています。
毎回ほぼ同じポケストのギフトになってしまうし、たまに違うところに行ったときにはギフトがいっぱいで取れない…というのが続いてます。
こんなことがストレスになるとは…
-
ロコン Lv.72
メリーさんのさん、こんにちは~ヽ( ・∀・)ノ 朝からポケスト回してるのに、ギフトが全然出ず、ストレスと悲しみにまみれています~(´Д`) ストレスになるのは、なんか本末転倒なので、適当派目指して下さいです~(*゚ー゚)
こんにちは。
そう思うことあります。どちらかと言えば「こだわる派」です。
せっかく海外のお友達に送るなら、神社仏閣とかお城とか、日本らしさを醸し出しているような写真を送りたいと思ってるんですが、なかなか思い通りにいきません。
しかたがないので、カラフルなマンホールのふたを送りました。
-
ロコン Lv.72
ラスラプさん、こんにちは~ヽ( ・∀・)ノ なかなか思い通りに行かないですよね。わたしは郵便局とか公民館とか避けたいんですよ、つまらない感じがするので。そうすると、ボールの補給に苦慮することがあります~(>_<)
仕事の移動などで京都市内に行く時は、ポケストをガンガン回してギフトを狙います。
何かお土産を選んでいる感覚になりますね(笑)
また近所の神社やお寺にポケモン置いたり、レイドやジムバトルする時も必ず回すようにして、ギフト狙います。
貰う私はどこのポケスト発でもいいのですが(笑)
-
ロコン Lv.72
skyr4486さん、こんにちは~ヽ( ・∀・)ノ お土産を選ぶ感覚!確かにそんな感じがします。適当でも良いんですが、やっぱ見栄えとか考えちゃいますよね~!貰う立場としては、何でも良いような、キレイな景色だったら嬉しいような、ギフト届いたら嬉しいにつきますね~(*゚ー゚)
ロコンさん、こんばんは。
自分はなるべくはこだわりたい、ぐらいな感じです。
そもそも受け取る側も結構気にしない人が多いのでは?
と、なんとなく思うので遅配しない範囲で、って感じです。
ただ自己満ですが旅行とか行くと、それっぽいの贈りたい!
ということで先日箱根旅行でどうしても欲しかったのが
スクショの大涌谷の黒たまごなギフトです。
バス降りて次のバス来るまで回してやっと3個ゲットでした。
-
ロコン Lv.72
ocharakaさん、こんにちは~ヽ( ・∀・)ノ 旅先ではこだわりたいですよね!誰に送ろうかと考えるのも楽しいし!バス降りてゲットした、箱根旅行のギフト、ステキです…(*゚ー゚)
ロコンさんこんにちは。
お気持ち良くわかります。私はこだわりたいけどこだわれない派です。行動範囲がとても狭く、いつも同じ所のギフトになってしまいます。
昨日外出した時にはここぞとばかりポケスト回しまくりました。
帰ってきて、さてどれをお送りしようかと思ってみたらゲットした5つのうち3つがブロンズの裸婦像でした。地下街で活動していたので気がつきませんでした。
上の公園は裸婦像だらけなんだとちょっとびっくり。なんとなく殿方に裸婦像をお送りするのは気が引けて、それらは姫フレンドさんたちに受けていただくことにしました。
姫たちもびっくりしたかもです。
毎日送る。これが私の第一目標なので気楽に続けたいと思っています。
-
ロコン Lv.72
めじろさん、こんにちは~ヽ( ・∀・)ノ やっは相手考えると、ためらう画像ってありますよね!わたしは郵便局、公民館、スポンサーのポケストは避けるようにしてるんですが、さっき公民館回してしまい、ギフトが出て来てちょっとショック。さて、誰に送ろうって思ってます。わたしも毎日送りたいので、ストレスになりすぎない程度に頑張ろうと思ってます~(*゚ー゚)
せっかく送るならって気持ちは有りますよね。
確かに出て欲しいところで出ませんね。
逆に受けとるとき、何気なく受け取ってしまって、何処のだったって思うときも多いですが。
ロコンさん、こんばんは。
10個持てるようになってから、出現率がちょっと下がった気がします。
出ない時は3,4回回しても出ないですねー。
ギフトにはあまりこだわってません。
ギフトを開ける・贈るのタイミングが一致した時に、ちょっと意識するくらい…。
ギフトを贈ることしか考えてないので、イオンやマックでも気にせず贈りますが、毎日同じにはならないようにしたいとは思ってます。
-
ロコン Lv.72
ポッポさん、こんにちは~ヽ( ・∀・)ノ 毎日同じにはならないようにはしたいとも思いますが、今後長く続く人には、同じものを何度も送ることになるんだろうなと思うので、適当派に転じようかなとも思ったりしています~(´Д`)
家バレなんかは別に気にしませんが自宅周辺ばかりだと、送る方としても飽きちゃうのでなるべく遠くの行った事の無いところを目指しますね。それまではポケストを回せないのでタスクもアイテムも拾え無いのがストレスですが。ギフトを捨てられる仕様にしてくれたらどれだけ楽かと思いますよ
フレンド機能の実装直後は結構高い確率で出てくれましたが、持てるギフトの数が10個に増えたあたりから出る確率が下がったように感じます。
また、5分以内に複数のポケストを回せる場所でアイテムとギフトの回収をしている時など、日や時間帯によってギフトが出やすいポケストと出にくいポケストがあるような気がしてきたりもします。
遠方にギフトを送る時はなるべく写真の見た目が良いものを選びたいですし、ギフトを入手するポケストやジムはそれなりに気にします。
ギフトを捨てることはできないようなので、いまいちなものは地元の人に送っています。
見た目等を気にしているせいもあるのですが、ポケストやジムの少なさを改めて実感して悲しくなったりもします。
-
ロコン Lv.72
anonさん、こんばんは~ヽ( ・∀・)ノ 出やすいポケスト、出にくいポケスト、あるような感じもします。そのあたり、ナイアンも仕掛けを作ってる気がします。ポケストが少ないと同じところからばっかりな感じがして、悲しくなりますよね。でも、ギフトでアイテムが手に入るようになったのは、ポケスト少ない地域にはメリット大きいと思うし、地域格差解消のひとつとして、上手く機能すれば良いなと思っています~(゚ー゚*)
-
anon Lv.61
地域格差解消といえば、ギフトでもらえるアイテムが減らされたのはかなり残念です。 回復アイテムが必要になるのはジム絡みなのでジムで補給すればいいのですが、ボールや木の実はジムやポケストが少ない場所でも必要なのであの変更は影響が大きいです。
お気持ちすごくわかります。こだわる派です。
地方の方にはこれぞ東京というカードを送りたくて、朝も帰りも途中下車してブランドショップや有名どころで回しますが、え、落ちてこない??ということがよくあります。
最近は朝から暑いのに。
必死に歩いてここまで来たのに。
あと縁起のよさそうなポケストを狙いますね。
ポケストにこだわる派とこだわらない派は、フレンドを「友達」と訳すか「ギフト(ポケモン)交換マシーン」と訳すか、の違いでしょう。
ロコンさん、こんにちは。自宅から届く公園ポケストは看板どーんってかんじの写真なので、海外はもとより国内でも気が引けてます。。これってIngress的にもどうなのよと思います。夜に自宅からギフトを贈ると必然的にこの看板ギフトがたまることになります。なので、ギフトは会社から贈って不足分は会社近辺で賄うようにしています。
-
ロコン Lv.72
ひろりんりんさん、こんばんは~ヽ( ・∀・)ノ わたしも送りたいポケストの近くにいる時にギフト送るようになっています…(>_<) 完全にギフトにふりまわされていますね~( ´Д`)
こんばんは。
通勤経路でのポケ活となる平日は現実的に厳しいですが、拘りのギフトを頂くことも多いので、せめて休日のギフトには拘りを持ちたいと思っています。
-
のぎ Lv.42
レスありがとうございます。誤解いただきたくはありませんが、平日のポケ活でも可能な範囲で拘っています。通勤経路ですから、どこのPSの説明書きが(自分なりに)面白いかはわかっていますし…。ただ、決まった経路の往復だと(自分自身が)納得できないギフトを贈らざるを得ないのも確かです。だからせめて休日は…と言う感じですね。
今のところ、欲しいポケストを回す直前にギフトを受け取るようにし、ギフトの数を10個未満にしてそのポケストを回すとすぐに出るような気がしますが、違うのですか?
私は一日に2、3個しか消費しないので参考にはならないかも・・
-
ロコン Lv.72
ともさん、こんにちは~ヽ( ・∀・)ノ ギフトの数が10個未満でポケスト回して、必ずギフトが出るとは限りません。わたしは朝からギフト8個でポケスト回してたんですが、全然出なくて、心折れかけでした~(´Д`)
全くこだわりません。フレンドについては、申し込んだ時点で活動範囲をお互いに紹介し了承した上でやっています。行動範囲が知られると困る方とはフレンドにしません。理由は今回の質問にあるような悩みをあらかじめ予想してましたし、しかも解決策がありませんよね。気楽に送れない相手なら、この先関係を濃くするのはお勧めしませんけど。
-
ロコン Lv.72
ヘズマリュウさん、こんにちは~ヽ( ・∀・)ノ 行動範囲が知られるのは別にどうでもよく、粋なポケスト画像を送りたいのです。有名や公民館は味気なく思えるので、カッコいい画像のポケストや珍しいオブジェのポケストをまわして、ギフトが出てくれればと思っています~(*゚ー゚)
ある程度意識してポケスポを回していますが、ドロップしてほしいポケスポがギフトが落ちてこないケースが増えていますね。回すたびに落ちてくるようという期待だけはそもそも贅沢(?)かもしれません。
結局何丁目の地名付きのギフトが入手してしまうと、送るしかないです。捨てられるなら捨てますが...
-
ロコン Lv.72
王座さん、こんばんは~ヽ( ・∀・)ノ ギフトが捨てられないっていうのも、上手く考えてつくったなぁと思います。ポケスト回せば落ちてくるなんて、優しい仕様てはなく、たぶん何か仕掛けはあるんだろうなと思いますが、ふりまわされるのもほどほどにしようと思います~( ´Д`)
Hokutoさん、こんにちは~ヽ( ・∀・)ノ 朝から出てほしいポケストにふられまくって、心折れかけです~(´Д`) やっぱこだわらないほうが良いですよね…(*゚ー゚)