質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

ポッポ Lv442

こんにちは。
わたしのは6月22日のフリーザーから表示されてますね。
うろおぼえですが、大発見以外でもそのあたりまでタスクでゲットしたポケモンは産地が表示されてなかったと思います。

ポケモンの整理の時など判別が容易だったのでそのままでよかったのですが、トレードのほうに問題が出てきて改善されたということですかね?

ボールの種類固定の時もそうですが、これは便利だなぁと思うと実はバグで改善されてしまいます。


もしもカウントされないのなら、残っている産地なし伝説はアメにできないですね。
トレードで使えばアメが増えてキラも狙えますから、トレード相手が少ない人にはかなり貴重ですね。

Q:ポケモンの産地

大発見で捕まえた三鳥に産地が無いのですが、他の方もそうでしょうか?
のしかかりカビゴンとライコウには産地が表示されています。
産地無しをトレード使用とすると、今はボーナス期間にも関わらず、飴1個表示です。
私は実行していないので、伝聞情報ですが、産地無し伝説のトレードをしたあと、同じ日にもう一度、伝説のトレードのが出来たそうです。二回目のトレードは産地あり伝説で飴が5個もらえ、三回目はできなかったそうです。

  • divine Lv.10

    回答ありがとうございます。「大親友」になれば、弱くなる確率が下がるらしいので、そこまでまってトレードが良さそうですね。遠方の友人と限られた時間でトレードするなら、有効にできそうですが、いかんせん、伝聞情報なので、真偽は未検討ですから、お気をつけください。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事