ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
雨ブーストを考慮して、今回はこの編成で行きたいと思います。
サメハダーのゲージを抱え落ちさせないようにするのが難しいですが、こればかりは運ですね。
天候にもよりますが、対ファイヤーにはヨーギラスのコミュニティデイで作った岩技統一バンギラスが最高なんですよね?
とはいえ、個体値100のアローライシツブテが2匹生まれました。そこで対ファイヤー戦用に意地のマックス強化をしました。砂、無くなる~
( ̄~ ̄;)個体値なんてそこそこでもバンギラスの方が強いんだろうな~
でも個体値100をマックス強化したいですよね~
トレーナーとしてのロマンですよね~
いよいよですね♪サメハダーの活躍が楽しみですね♪
9戦して7回はサメハダーのハイドロポンプを入れることができました。6人程度の少人数の時はダメージ量3を取ることができた反面,サメハダーがゲージを抱え落ちした2回のうち,1回はどのポケモンもゲージ技を1発も放てず,ダメージ量0という恥ずかしい結果に終わった時もありました。全く同じ編成でダメージ量0~3を全て経験したのは私だけかもしれません。
ダメージ量、3とゼロ、すごい差がでますね。避けないとだめなのかな?
サメハダーは避けると避けバグが発生してしまいます。2体目をロックブラストのアローラゴローニャにすれば,ダメージ量0にはならなかったかと思います。1ゲージ技の短所がもろに出てしまった感じですね。