ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
私はフリーザーデイで24戦+今回4戦、サンダーデイで17戦+今回3戦、ファイヤーデイで14戦+今回2戦で、色違いはフリーザーの1体だけです。
カイオーガ、ホウオウ、ファイヤー、フリーザーとレイドで色違いに出会えないことが100回以上続き、フリーザーも諦めかけていたのですが最後のレイドが終わった時にようやく色違いに出会えました。
ホウオウはその後ジョウトウィークで色違いに出会えました。
サンダーやファイヤーの色違いも欲しいのですが、縁があれば出会えると思いながらあまり無理をせずにやりたいです。そうはいってもやはり欲しいのでなかなか難しいですが・・・
私は最大何戦とかは特に考えておらず、レイドバトル自体を楽しめる範囲(あるいは予算)が上限といった感じです。
フリーザーデイで35戦ほどして色違い0。
先週金曜から、3戦、4戦、3戦して、フリーザーの色違い0。
心が折れそうです。
皆さまなら、あとフリーザー最大何戦まで許容されますか?
100回以上ですか。。。はるかに厳しい方もいらっしゃるのですね。
サンダーデイはフリーザーの色違いが出た後でしたし、100回以上というのは間違いでした、すみません。カイオーガもホウオウもそれぞれ30回ほどだったので90回以上はいっていると思いますが。 レイドでも野生でもかなり偏りがあるように感じますし、色違いは探す過程自体を楽しめる範囲内で頑張るのが良いのではないかと思うようになりました。
ご丁寧にありがとうございます。10回程度の誤差で訂正頂き恐縮です。それより、実際の状況にどのように対応されたかご教示頂き、参考になりました。 ご報告になりますが、何と、今日1発目のレイドで、フリーザーの色違いが出ました。 皆さんの考えをお伺いできたことで整理ができ、もう少し続けようとしたことが良い方向に向きました。 今回のケースは、累計45回ほどに至っていたので、統計的にあともう少し頑張れば、出る確率は高いということだったと思料しております。 重ね重ね、有難うございました。
色違いおめでとうございます。 確率の偏りは怖いです。頑張れば出るというわけでもないですし、私は3鳥のレイドバトルを楽しみつつこなしていこうかと思います。