ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
35戦33捕獲で⑧です。
初球はパイル、2、3球目は金ズリ、これでダメなら、一度捕獲画面から出て、またパイルから繰り返し。
例外として、最後の1球は必ず金ズリです。
ミュウツーレイド、盛り上がってますね。
今回普通にゲットしてもアメ5個のサービスです。パイルゲットなら10個!
高個体なら皆さん全投金ズリだと思いますが、低個体にどこまでパイル(銀パイル)使うか悩みどころです。以前、残り5〜6球まではパイル使うのが最大限にアメゲットが期待出来るとの投稿を拝見しましたが、5がゼロはキツイ気もするし、10をみすみす逃すのも、、、
質問は、低個体に対して、どれくらいパイル(銀パイル)投げますか?ということで
①全球金ズリ
②10球以上はパイル、以下金ズリ
③残り8球ぐらいから金ズリ
④残り6球ぐらいから金ズリ
⑤残り4球ぐらいから金ズリ
⑥残り2球ぐらいまではパイル!
⑦全部パイル!!
⑧その他
番号だけでもよいので、回答よろしくお願いします。出来れば通常レイドになってからの捕獲率も。
ちなみに自分は残り7ー8球までパイル、以下金ズリで(全球エクセレント狙い)、通常レイドミュウツー12/14、捕獲率86%です。
何かがその作業でリセットされるかも!?ということでしょうか。捕獲率も良いですし、レイド終了時間に気をつけて、悪い流れにハマってるな、という時に真似してみようかと思います。
捕獲画面から出るのは、何の根拠もなく、オカルトみたいなものですが、嫌な流れを変える意味合いでやっています。一回揺れただけで出ることが続く時なんかにやると、入り直した後は揺れるようになってくれたりするので。揺れるようになっても、捕まるとは限りませんが…