質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

おはようございます(*・ω・)ノ

私もそう感じていますが、10球近く投げさせられても稀に1番手評価の場合もありますし、『マーフィの法則』のような悪いことが印象に残りやすいだけだと思います(^_^;)

また、野生では低個体値の方が割合が高いので(1番手:それ以外)、確率的にも捕獲したポケモンが低個体値である可能性の方が高いですよね。90%以上を求めるなら、さらに低個体値の確率は高くなりますし…

結局は、『どうせ低個体値だろ?』と思いながらも、個体値100%の可能性がある以上は、捕まるまで投げ続けるしかないですよねー(o´∀`)b

Q:手こずるポケで高個体値はいない

というのが経験です。つかまえるのが大変でこりゃ個体値いいかもと最初の頃は期待しましたが、よかったためしがない。高個体値はさりげなく来ます。みなさん手こずって高個体値の経験ありますか。

  • fuku Lv.66

    今までつかまえたポケは40282、そのうち高個体値(90%以上とします)で残っているのは約230。0.57%です。既に博士にリリースしているのも多いし、野良ではなくレイドや卵からのもいますから高個体値が当たる正確な確率ではありませんが、まあオーダー的にはこんなものでしょう。0.57%ということは100つかまえて1もいない、200つかまえて1いる程度です。ポケ活で一日で100~200つかまえて高個体値1もしくは2程度というのが実績です。それと符合しています。 手こずるポケに占める高個体値の割合も同じく0.57%だとすると100回から200回手こずるとそのうちの一回は高個体に当たるかもしれないということになります。 しかし、手こずるポケに占める高個体値の割合は実際は0.57%より大分低いでしょう。手こずるのは大体高CPのポケです。高CPは大体高PLですからつかまえにくい。高CPで高個体値というのはまずありません。ということは手こずるポケに占める高個体値の割合は0.57%より大分低いのではないかと推測します。だとしたら手こずるポケに高個体値を期待すること自体おかしなことになります。でも手こずったとき高個体値でないとなにかものすごく裏切られたような気がします。どうしてでしょうか。 これはやはりこれだけ苦労してゲットしたのだから当然高い報奨をもらえると思い込んでしまうからでしょう。 結論 手こずるポケが高個体値である可能性は極めて低い。手こずる前にスルーして他のポケを追った方がいい。

  • ☆★☆★☆★☆ Lv.114

    fukuさん、コメありがとうございます♪ 高CPでも高個体値はいますよー(^^)/ まだ捕獲数3万に満たない若輩者ですが、何度かPL34~5の個体値90以上を捕獲しています。バトルで使える種類かは別ですが。 もちろん確率の偏りにより出る人と出ない人は居ると思いますが… なので、やはり人間の誤認知なのかな~と思う次第です。 そもそも、手こずるポケモンに100~200出会うまでに数日を要すると思いますので(捕獲BANまで捕獲するガチ勢を除く)、やはり悪い記憶が印象に残りやすいんじゃないかなと考えています(^_^;)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事