ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
アメ狙いならイベントの時の方が良いと思います。
ただ、第4世代のリオルを狙うなら今がチャンスかなとよんでいるので、自分はスーパー孵化装置ガンガン投入します。
実装直後でリオル孵化率が上がってそうなので。
今のところ野生はいないようですし、ルカリオ作るには孵化が手っ取り早いかなと。
今後もラッキーやカビゴンのように野生ではレアになるとすると、卵での孵化率が下がると厳しいし。
何か孵化で狙いがあるなら使っても良いのかなと思います
タマゴ孵化の距離が通常の1/4になるそうです。セット販売のスーパー孵化装置が6個残っており、コミュデイで使うかどうか考え中です。
自分は無課金なので、普段は原則10㎞タマゴにしか有料孵化装置は使っていません(余裕があるときには7㎞タマゴで使うこともあります)。
今回のコミュデイでは、10㎞タマゴなら、通常孵化装置で2.5㎞、スーパー孵化装置で1.65㎞になるということです。
いつもよりたくさん孵化させることができるというメリットは分かりますが、スーパー孵化装置1個当たりで稼げる(省ける)距離は…
2.5㎞-1.65㎞=0.85㎞、わずか850mです。
今回はすな2倍とかアメ2倍とかありませんので、スーパー孵化装置の使用は、めちゃくちゃコスパが悪いように思いますが、どうなんでしょう?
自分の場合はアメ狙いというより砂狙いです。ところでリオル(ルカリオ)って強いんでしょうか?原作を知らないので、どういう位置づけかイマイチ分かりません。第2世代のメリープとか第3世代のナマケロくらい?それとも、ヨーギとかラルトスくらいだったら狙いたいですけど。
横から失礼致します。ルカリオは原作では今後メガ進化ありで、ステの上昇が見込めます。ネット対戦の使用率も比較的多いです。ただ、GOの中での今現状のステや技は鋼でも格闘でも少し使いづらい印象はあります。耐久もあまりないので。野生が出ないようなので、図鑑埋めという感じかと思います。
強いか弱いかあんまり気にしてないんで使えるかはわかりませんが(笑) 個人的にかっこいいし、原作の時から好きなキャラなので集める感じですね。 今卵ガンガン孵化させてるけど、ヨーギラスばっかりですよ(笑) 砂狙いならイベント待った方がいいですね
あゆちゅむさん、解説ありがとうございます。現状はともかく将来性の有るレアポケモンのようですね。興味が出てきました。takeさん、ルカリオは人気の出そうなビジュアルですね。次のイベントも想定しながら砂は狙っていこうと思います。コメントありがとうございました。