通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

カイリュウやバンギラス、ボーマンダのポジションに相当するのはガブリアスになると思います。

フカマル→ガバイト→ガブリアスと2段進化するドラゴン、じめんタイプのポケモンで、最大CPは3900を超える強ポケモンになると思われます。

ただ、ドラゴンタイプは伝説級も含めて強ポケモンが多いので、どうしてもガブリアスでなければ、という場面は少ないかもしれません。

他には、出たばかりでレア度についてはまだなんとも言えませんが、ラムパルド(ズガイドスの進化)は岩タイプで、攻撃力は岩バンギラスを上回ります。ただ、防御は弱いので完全に上位というわけではないです。

Q:第四世代の目玉ポケは?

みなさん、こんにちは。
小生、ポケ世代でないので、お聞きします。
第一世代では、ミニリュウ(カイリュウ)
第二世代では、ヨーギラス(バンギラス)
第三世代では、タツベイ(ボーマンダ)
と最終型に進化するため、アメ125個が必要な強いポケがいましたよね。皆、必死でミニリュウなどを追っかけました。
第四世代では、この位置のポケは何になるのでしょうか?
また、第一世代では、ラプラスや、カビゴンなど、なかなかgetできない、強いポケがいました。これまた、皆、必死で追いかけてました。第四世代でこの位置のポケはいますか?

  • まさふろ Lv.63

    なるほど、フカマルですか!本当に好きな方は、ヨーギラスが実装された当日徹夜し、アメ125個集めて朝にはジム置きし、皆をビックリさせてました。ただ、いまは、不思議アメがあるので、個体値がgetできるか?ですね!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事