ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
同じく悩みましたが
自分は25個を超えたら捨ててます。
個数に意味はあまりないですが、
マンムーに一応5個用意して、基本20個みたいな意識です。
自分の趣味で言えば、各個体で
色違い・キラ・オスメス・高個体値を
3体くらいの進化で揃えられればいいなと思ってますが
エレブーとかブーバーの高個体値とか
色違いなんて手に入るのか?って感じなので
ある程度進化済になったら
10個くらいでもいいのかなともって思ってます。
他の石は5〜7個以上になったら捨ててますので
たぶんシンオウの石もそんな感じになるかと。
現在シンオウの石が37個ありますが捨てていいと思いますか?仮に捨てて良かったら具体的に何個捨てて良いと思いますか?
トレーナーバトルが出来るようになってから毎日必ず日課として友達とバトルしています。余ってるなら進化させるべきだと思うのですが、ポケモンの飴を無駄に消費させたくないです。一応今までに5個しか使ってませんがPvPやレイドジム戦で確実に必要になりそうなポケモンにしか進化させない予定です。
またもうすぐコミュニティーデイのマンムーの「げんしのちから」は一定確率でのなにかしらの能力アップを引き起こすという噂を聞きましたので当日は五体ほど作ります。
そのタイミングで沢山シンオウの石を消費することができますが、最近になって公式から当日は沢山手に入ると聞いてびっくりしてます。