質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

よくある話題で、概ね同感なのですが、みんなが口をそろえて言うほどそうなのかなって気はします。

カンスト級のバンギラス相手だと、「うちおとす」は丁寧に避けなければいけないし、避けにくいストーンエッジを一発は出してきます。ケッキングはゲージ技出す前に倒せればお客さんだけど、カンスト級だと何発かじゃれついてきます。カイリューに氷、ギャラドスに電気でも二重弱点を突けますが、等倍にダメージを受けます。等々。

つまりカンスト級に強化された相手だと、なんでもそこそこ扱いづらいです。一体ずつ倒すやり方だと、カイリキーに弱いかどうかは関係なく、攻撃手を入れ替えるのも苦ではありません。だから、エッジ持ちカンストバンギラスに限り「あり」だと思います。

Q:バンギラス

私の住むエリアのジムにはほぼバンギ配置されています。ハピナス、カピゴン等格闘ポケモンを苦手としますが時間稼ぎを期待できるので金ズリ防衛を考慮するなら理解できます。バンギはcpが高いくせに格闘キャラには秒殺され、攻撃側獲得ポイントも大…
攻撃側のポケモンを多く使用させることにより、回復アイテム及び防衛時間拡大につながる。
まあ個人の自由って言われたらそれまでなんですけど…

  • ドラりん Lv.178

    普段バンギ相手に何で攻めてますか?こちらはカンストのカウンター、ばくれつパンチのカイリキーで攻めますが、あまりに瞬殺でエッジが飛んできた記憶なんて全く無いですが…。シミュレータで試算してもエッジが飛んでくる前に倒しますし…。全く避けなくてもカンストカイリキーなら1/4程度しか削られませんので、避けずに攻撃連打で良い気はします。

  • 大阪梅田 Lv.19

    全避けできれば殆ど削られません。1/4をどう評価するかだと思います。概ね同感というのもそう言うことです。1/4でも大きいと感じるか。サーナイトをボスゴドラで避けなくても殆ど削られることなくボコボコにできることに比べれば、存在価値がないとは言い切れません。

  • あゆちゅむ Lv.94

    ルカリオなら二重耐性なので更に楽さが増しますよ。こちらもエッジを喰らう前に落とせるので、どの技でも正直怖くないです。多少のダメージを期待するなら落とし砕くではないですか…?

  • 大阪梅田 Lv.19

    ルカリオで落とす楽しさを味わうためにも、バンギラスは必要だということですねww

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事