ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんばんは。
技構成を見る限りタイプ一致にしてレイドやジムで使うのはいいとして、対人戦には向いてないと思います。
技の使い勝手が良くないですね。
ゲージが溜めにくいのにゲージ技は重いかタイプ不一致なので、タイプ的に得意とする相手でも苦戦するかも知れません。
まぁまぁなユニランを捕まえたのでもうランクルスまで進化させようかどうか迷っています。
GWに載っているランクルスの覚える技を見ました。
それでレイド戦、対人戦どっち用にしようか決めきれませんでした。
レイド戦、対人戦、両方の技の組み合わせのアドバイス頂けたらなと思っています。
よろしくお願いします┏○ペコッ
得意な相手でも苦戦ですかぁ。 ゲージが溜まりにくい(;-ω-)ウーン ランクルスはまだ様子見ですね。
極端な例ですが、ランクルスが思念/予知でゲージ技発動まで16.5秒かかります。ラグラージなら16.5秒でハイドロ3発打って4発目がもうすぐ打てそうというところまでいっちゃいます。シールド2枚使っても防ぎ切れず、大ダメージを受けます。逆に相手はシールド1枚でいいのです。